旅と乗り物とゆる生活のきろく 〜50代から始めるヒュッゲライフ〜

2023/11/17(金)20:50

鴨肉のあとは、周家さんデザートをいただきましょう

台湾 2023-9 新竹・台北(51)

鴨肉、美味しかったですね。 食事が済んだところで、デザート?をいただきましょう。 またまた城隍廟へ戻りました。 向かったのは、この写真の並びにある、周家麻糬。 誰も買っていませんが、 実は、珍しい光景です。 ここは人気店で、いつも行列ができているようです(うわさ) では、お買いあげしてみましょう。 メニューは4種類。 紅豆にしましょう。 なんか、作っている様子が見えますね。 お湯の中で、お団子がプカプカしています。 プルンプルン熱々です。 これに、ピーナッツの粉(花生粉)をかけます。 すると、こんな感じ。 紅豆を選んだので、中に紅豆入り。 ネタバレになりますが(笑)、 2回目からは、原味(中身なし)で良いのではないかと思いましたが、 この日を限りに、滞在中に紅豆を売っている時はありませんでした。 すぐに売り切れちゃうのかな? この日、紅豆を食べられたのはラッキーでした。 紅豆は美味しかったですが、 原味でもがっかりすることはないです 美味しいです。 周家さんも、滞在中、ヘビーリピートするのでした。 そして、こちらも滞在中の、ヘビーリピート店。 何せ、皆勤賞で通いました。 この日も、締めはここの豆花ですね。 よく歩いて、よく食べた〜。 では、これでホテルに戻ります。が(笑) Day2はまだ続く。 2023–9 Taiwan Day2 にほんブログ村 にほんブログ村 ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る