先日、息子が一枚のプリントを学校からもらってきました。
来週の親子行事で行なう「リサイクル紙好き」の時に使う物が、あれこれ書かれてあったのですが
まず、プリントの一部を見てください。
・牛乳パック2つ分
・スチロール製のおろし金
・スチロール製のトレー(はがき大くらいで中が平らなもの)
・タオル
・洗面器 または バット
牛乳パック、ふんふん・・・・
タオル、ふんふん・・・・
しかししかし、、、、、
このスチロール製のスチロールって一体なに?!
もしかして、発泡スチロールのスチロールのことかぁ~~?!
発泡スチロール製のおろし金なんて、あるのかよぉーーー
いや、このプリントを作った人が、スチール製と書くところを
スチロール製と間違えたのかもしれん。
絶対、そうだぁ~~~!
そう思い、近くの百均へ買い行き、道具をそろえて翌日息子に持っていかせました。
帰宅して息子が
「コレ違うってさ、先生が言ってたよ」
と言うではありませんか。
先生が書いてくれた連絡帳には、クラスに見本を見せたとあったので
息子に「どんなのだった?」と聞いたところ
「あのねえ、こんなので、四角くて、、、、」
と説明してくれましたが
ADHDの子供は、理解できててもそれを表現するのが困難なのであきらめ、
翌日、家にあったおろし金を持って行かせ
先生に聞いてくるように指示しました。
その日帰宅した息子が
「また、コレ違うってさ。」とまたもや持って帰ってきました。
一体、どう違うのさ?!
こうなりゃこっちも意地っすね(笑)
今度は、引き出しの奥底にあった歯以外、プラスチック製の
おろし金を持って行かせましたわ。
すると、その日帰宅した息子が
「今度は、コレでいいってさ」と言うじゃないですか!
スチール製って、プラスチック製のことだったのかよぉ~~~
そうなら始めから、プラスチック製と書けよぉぉぉぉ!!(爆)