2009.04.19
♪いちねんせーいになったーら
ともだちなんにんできるかな♪
…でしたっけ?
そんな歌、ありましたよね??
“子ども”というか、学生時代の友だちって
今からは作れないような繋がりがあるように
思います。
やっぱり、学生時代っていろーーんな思い出を
一緒に作ったもんね☆
わたしにとってこの友情は、毎日を一緒に過ごし、
長い時間をかけて作り上げた貴重なものです♪
いま、わたしは再び3年間学生をしているわけですが、
これはこれで、若かった頃の学生時代とは一味違う
友情が、卒業時にはできているだろうな、と思います。
友情とか信頼って、こうやって長い時間をかけて作り
上げていくものだと、むかしは思っていました。
でも、大人になると(子どもでもそうなのかな?)
そんなこともないな、と思うことがよくあります。
ほんの数回しか会っていなくても、すごく大切な間柄に
なることがあります。
先日も、後から数えたら、「みんなで会うのは、今日で
3回目だ!」という仲間4人が集まりました。
出会いも偶然の4人で、職種も性格も違うのに、不思議と
年に1度は会うことになります。
大人になると、学生時代のような何をやっても言っても
笑ってくれて、笑っていられる(え?そう思ってるのは
あたしだけ??)友人だけでなく、いろんなタイプの友人が
できるんだな~、と思います。
そしてそれは、嬉しいことだな♪と思います。
こういうときに会いたい友だち、
こんなときにはこの人たちに会いたい。
そんな友だちたちがいることはシアワセです。
そして自分も、誰かのそんな存在でありたいな♪
最終更新日
2009.04.19 22:16:54
コメント(0)
|
コメントを書く