891047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アドバンス4番

アドバンス4番

Calendar

Recent Posts

Comments

いかさん@ Re:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) 田舎では車乗らないと生活出来なくなりま…
アドバンス4番@ Re[1]:胃カメラと鎮静剤(08/01) いかさんさんへ 勤めていれば会社で健康診…
いかさん@ Re:胃カメラと鎮静剤(08/01) 読んでるだけでおえっとなります(´・ω・`)…
アドバンス4番@ Re[1]:SHOEI X-FourteenとArai RX‐7 RR5の比較(07/26) いかさんさんへ 後頭部がとんがったのって…

Category

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.09.06
XML
カテゴリ:独り言
今年は御柱祭がありました。

御柱祭の年というのは諏訪大社の御柱だけでは済みません。

諏訪大社の御柱祭が終わった後も

あちこちの神社で小さな御柱祭があります。

その為、週末になると、毎週のようにどこかの神社の御柱祭が行われています。



その為、保育園の運動会が例年ならば土曜日のところを、今年は木曜日に ヒィー!!((ノ)゚Д゚(ヽ))

保育園側の言い分は、上記のように今年は御柱がらみでいろいろ忙しく

週末にセッティングできなかったからということなのですが

実は他にもうわさがありまして・・・

今年から新しく園長さんになった方が

「週末に運動会をやると保育園の職員が休日出勤をしないといけないがそういう負担を減らしたい」

と言っているとか言っていないとか

ほんとにそんなこと言ってんの?って思ったのですが

毎年ある「夕涼み会」という、保育園行事ではなく保護者開業時のようなものがありまして

そこでは毎年恒例の「先生方によるお化け屋敷」があるんですが

今年は園長先生から「保護者行事なので、こちらの協力は最低限にしたい」という

要望があったといううわさ

実際に人気だったお化け屋敷は今年はなくなりました

運動会の日程についての真実はわかりませんが

来年の運動会も平日だったらちょっと待ってくれといいたくなりますよね

今年だって、御柱とかいってもどこかの週末でできただろうって思いますし( ̄(工) ̄)

仕事休みとらないといけないし、土曜日なら運動会見終わった後、家族でゆっくりできるのに

平日だと運動会を見た後に仕事に行かないといけないかもしれなくて(運動会は午前中のみ)

なかなかゆっくり運動会を楽しめないし( ´_ゝ`) 


そんなわけで平日開催のため、両親が仕事の休みとって祖父祖母が仕事の休みとってとまあ大変

簡単に平日にしてくれましたけどね、仕事休みとったりとかなり大変なんですよ

で、ただでさえ大変なのになんと木曜日が雨の予報( ´_ゝ`) 

雨だと順延で翌日

周りには木曜休みとったけど今更金曜に変えられずに、運動会見に来れない人もいたりして

かわいそうなことになってます

うちだって、都合つけるの大変です

しかも、この問題、さらにこじれるようなたいへんな要素がもう一つありまして(-_-;)

土曜日が小学校の運動会 Σ(・ω・ノ)ノ

もうね、運動会コンボ完成ですorz

誰か助けてください

たぶん木曜日は雨なので保育園の運動会は金曜日になりそうです

そのため


金曜日の朝早くに保育園に行って場所とり

運動会を見た後、翌日の小学校の運動会のための場所取りっていう場所とりコンボ完成orz

ェェェェェΣ(゚Д゚,,)ェェェェェライコッチャ


です

一日に二回も場所取りとかね、びっくりです

(朝5時保育園で並ぶと夕方5時小学校で並ぶ、みたいな)

嫁にしても、順延としても木曜日はお弁当、金曜日は運動会でお弁当、土曜日お弁当

みごとにお弁当コンボ完成ですorz


もうね、木曜日から日曜日まで運動会休暇取りたいくらいです(´・_・`)


                     バナー
            うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m

                         2005-11-20 18:18:57





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.06 13:41:38
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X