1811264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プリウス界の市街地燃費帝王へのいばらの道

プリウス界の市街地燃費帝王へのいばらの道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

こくし@ Re:吸気温度上昇作戦と燃費の関連性について最近思うこと(12/22) 吸気温度が高くて 燃費が上がる理由は巡航…
燃費マン@ Re:更新停止のお知らせ(04/01) 色々な記事を読ませていただきましたが、…
aaa@ Re:信号発進で加速の遅い車の後ろになったら?(07/28) 大型トラックでもプリウスよりも発進は早…
http://buycialisonla.com/@ Re:50万アクセス! 感謝です。(09/21) viagra cialis kaufen ohne rezeptcialis …
プリウス@ 燃費NO1 プリウスの燃費 最近季節もよく、自分の…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

カテゴリ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2006.06.12
XML
カテゴリ:通勤
先週、外気温20℃にて37.5km/Lが出ました。気温的にはいつもより+2km/Lの大幅
ジャンプアップです。

考えられる理由は・・・

1)仕事の都合で、朝6:00AM出発、いつもより30分早かったので道路が少しだけ
  空いてました。通勤時間が20分短縮され、1時間10分で到着です。
  信号運も好かったです。

  20分間のシステム電流消費はBL約2コマ分。これだけあると+1.5km/Lぐらい上乗せ?

2)いつもはBL6で走るところもあるのですが、当日はほとんどの区間を低BLで通してみました。

3)信号号発進において、登りだとごくわずかの傾斜であっても、燃料を多く消費してしまいます。
 しかし、モーター発進だと平地に比べてそこまで大きな差がありません。
 そこで、こういうところでは、モーター発進(20km/hぐらいまで?)してからエンジンオン
 させてみました。

4)市街地での50m程度の短距離走行は全部モーターにしてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.12 08:17:13
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:往路新記録!(06/12)   犬のEPV さん
おはようございます
帝王の飼い犬?になったEPVです(笑
しっぽ振りますからヨロシクね!(オイ

往路新記録おめでとうございます
エンジン燃費は多分悪くなって、代わりにエンジン%が低くなって
バイ倍ゲームの倍率が上がった の解釈で構いませんか?

(2006.06.12 09:26:12)

Re[1]:往路新記録!(06/12)   シルバ二アン さん
師匠、こんにちは。

犬は私の専売特許ですから、変身はダメです(笑

>エンジン燃費は多分悪くなって、代わりにエンジン%が低くなって
>バイ倍ゲームの倍率が上がった の解釈で構いませんか?

まさに、師匠の元祖「バイ倍ゲーム」様々です。エンジン%を下げるために充電も
発進加速時、登坂時のみという徹底ぶりです(^^;
市街地では、信号で刻まれるので、師匠の環境とはかなり状況が異なります。
細かいエンジンオンで使ったガソリンは取り戻せませんが、モーターで凌げば
あとでの充電や回生で取り返せるケースもあるだろうという確率論が拠り所です・・・
(2006.06.12 10:34:13)

Re:往路新記録!(06/12)   れーるすたー20号 さん
帝王様、こんばんは。

往路新記録おめでとうございます。いまだ進歩を続けられる帝王様にはホント頭が下がる思いでございます。

>20分間のシステム電流消費はBL約2コマ分。これだけあると+1.5km/Lぐらい上乗せ?
やはり、いたずらに通勤時間を伸ばすのはやめにします。
(2006.06.12 21:51:21)

Re[2]:往路新記録!(06/12)   なおゆき さん
こんばんは、
記録更新、おめでとうございます。

>まさに、師匠の元祖「バイ倍ゲーム」様々です。エンジン%を下げるために充電も
>発進加速時、登坂時のみという徹底ぶりです(^^;

ところで、その時のエンジン%ってどれくらいでした?

福島のユウさんのブログに次のようにコメントしたことがあります。
--- ここから ---
40%台:凡人クラス
30%台:達人クラス
20%台:超人クラス
10%台:仙人クラス
といったところでしょうか。
--- ここまで ---

40%台で凡人クラスというのは、ちょっと言い過ぎだったかも…、でも燃費○○○仲間では、凡人と判断せざるを得ないという感覚でした。

20%前後を達成されたと想像しています。
(2006.06.13 02:21:25)

Re[1]:往路新記録!(06/12)   シルバ二アン さん
れーるすたー20号さん
>>20分間のシステム電流消費はBL約2コマ分。これだけあると+1.5km/Lぐらい上乗せ?
>やはり、いたずらに通勤時間を伸ばすのはやめにします。

以前、夜のE-1で、EPV師匠がスピードアップした理由の裏づけが出来ました。
(2006.06.13 05:52:17)

Re[3]:往路新記録!(06/12)   シルバ二アン さん
なおゆきさん

>>まさに、師匠の元祖「バイ倍ゲーム」様々です。エンジン%を下げるために充電も
>>発進加速時、登坂時のみという徹底ぶりです(^^;

>ところで、その時のエンジン%ってどれくらいでした?

過去の最低は20%ですが、平均22%ぐらいです。モーター多用しすぎは充電が必要になって、逆にエンジン%が伸びて25%以上になります。
低速走行環境はエンジン%が低下させやすく、60km幹線道路は30%程度までアップするようです。
(2006.06.13 05:56:53)

自然運転にもEV多用は有効かも   イーシャ さん
ごぶさたしております。イーシャです。

本日、日中にカーナビ便りで京都まで往復66.7km走行(駐車時間2H)し、
「先読みだけに徹し、後は車任せの自然運転」+αで36.9km/L と久々にカタログ値を越えました。
(最近はこの程度の燃費ではさほど驚く人がいないようですが………。)
この+αが、久々に訪れたシルバニアンさんが研究されているモーター多用走行とちょっと似ているようなので、こちらで報告させていただきます。

さて、+αの内容ですが、往路の終盤が登り坂の連続だったので、帰路は
・Power SW オン直後にEVボタンを押して暖気をカット
・下りの発進、速度維持、平地~軽い登りが続く間はEV走行(EV=6→4まで下がりました。)
・国道1号線に近づき、高速走行が可能になる付近でEVボタンオフ。
・後は自然運転でプリウスの判断に任せましたが、EVは比較的速く6まで回復し、これまでよく発生していたEV=7は発生しませんでした。

充電時のエネルギー変換効率の問題はあるとしても、再生可能なエネルギー(=バッテリ)の有効利用は、十分効果的なような気がした次第です。
(2006.06.13 21:37:21)

Re[4]:往路新記録!(06/12)   なおゆき さん
シルバ二アンさん、こんばんは、
>>ところで、その時のエンジン%ってどれくらいでした?

>過去の最低は20%ですが、平均22%ぐらいです。モーター多用しすぎは充電が必要になって、逆にエンジン%が伸びて25%以上になります。
>低速走行環境はエンジン%が低下させやすく、60km幹線道路は30%程度までアップするようです。

やはり、超人クラスでしたか…
そうですね、平均速度が低いとエンジン比率を小さくしやすい、平均速度が高いと比率は大きくなりがちですね。

毎日の通勤路では、登り坂・下り坂の場所・傾向が把握しやすいので、それに合わせてバッテリーの使い方を工夫することで、まだまだ記録更新の可能性がありますよね?
(2006.06.14 00:59:00)

Re[5]:往路新記録!(06/12)   シルバ二アン さん
なおゆきさん

>やはり、超人クラスでしたか…

そんな持ち上げていただかなくても (^^ゞ
私のやってることはそんなたいしたことじゃないです。
パッと短く加速、とにかく早め早めのエンジンオフ、そしてできる限りモーターで引き伸ばし、わずかな登りでもモーターという走法なので、誰でもできると思いますよ。

>毎日の通勤路では、登り坂・下り坂の場所・傾向が把握しやすいので、それに合わせてバッテリーの使い方を工夫することで、まだまだ記録更新の可能性がありますよね?

以前も本件、アドバイスいただきましたが、C-1は大きな武器です。感謝しております。

最近変えたところは、
・下り坂だけでなく、登り坂も大事な充電ポイントとして考えるようにした。
 (以前は低BLの登坂は効率が悪いと思っていましたが逆のよう?)
・充電ポイントの前はEVボタンを押したまま走行することが多い。
 47%などの超低BLでもOKとした。
等です。なるべく全工程をSOC54%(BL4)以下で走れるようにしています。

ただ、復路40オーバーは未だ可能性が見えていません(^^;
(2006.06.14 12:22:35)

Re:自然運転にもEV多用は有効かも(06/12)   シルバ二アン さん
EVボタンは私の燃費運転において、最も操作回数が多い一番面倒な作業です。

イーシャさんは、面倒な操作が一切いやだから燃費技にこだわらない「車任せの自然運転」にしたのでは?
(2006.06.14 18:38:10)

Re[1]:自然運転にもEV多用は有効かも(06/12)   イーシャ さん
シルバ二アンさん
>イーシャさんは、面倒な操作が一切いやだから燃費技にこだわらない「車任せの自然運転」にしたのでは?

仕事上、神経を使うことが増えたので、「面倒な操作がいや」というより、燃費のために運転中まで余計な神経を使うのが辛くなったのです。
過労気味で、先読み(周囲状況の把握を含む)以外のことにまで気を回そうとすると、そのうち事故を起こしそうで………。
(2006.06.15 07:27:31)

Re[2]:自然運転にもEV多用は有効かも(06/12)   シルバ二アン さん
イーシャさん
それは、お気の毒様・・・

でも、私には先読み運転の方がずっと神経使う気がするのですが。EVボタンはただ面倒なだけです。

私の場合、後続車が(悪意はなくても)車間を詰め気味にしてくるのが、もっともストレスです。そんなためのEVモードによる強モーター走行なので、燃費も少し犠牲にしていますが、低BLにするとそれほどペナルティが大きくないということが分かり、今の運転スタイルになっています。

(2006.06.15 08:38:15)

Re[3]:自然運転にもEV多用は有効かも(06/12)   イーシャ さん
シルバ二アンさん
>でも、私には先読み運転の方がずっと神経使う気がするのですが。EVボタンはただ面倒なだけです。

確かに、一般論としてはそうかも知れないですね。
でも、私の場合は、過去2台マニュアル車を乗り継いできた頃から先読み運転をしていたので、先読みは既に自然運転の一部になっています。
燃費のためにプリウス固有の特性をあれこれ考えて、瞬時に判断するのが疲れちゃうわけです。

>私の場合、後続車が(悪意はなくても)車間を詰め気味にしてくるのが、もっともストレスです。そんなためのEVモードによる強モーター走行なので、燃費も少し犠牲にしていますが、低BLにするとそれほどペナルティが大きくないということが分かり、今の運転スタイルになっています。

なるほど。
私は先の信号が明らかに赤である場合、赤になるのが明らかな場合を除いて、滅多に後ろから煽られることはありませんです。(そんな無意味な煽りは無視します。)
丸腰の私にはペナルティの大きさはわかりませんが、車任せの運転でBL6付近では、強モーター走行はしばしば発生しているようです。
匠足を使って瞬時にエンジンオンしようとせず、軽~くアクセルを踏み込んでゆくと、そこそ急な登り坂でもモータだけで加速しちゃいますから。
(2006.06.15 23:55:29)


© Rakuten Group, Inc.