1808418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プリウス界の市街地燃費帝王へのいばらの道

プリウス界の市街地燃費帝王へのいばらの道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

こくし@ Re:吸気温度上昇作戦と燃費の関連性について最近思うこと(12/22) 吸気温度が高くて 燃費が上がる理由は巡航…
燃費マン@ Re:更新停止のお知らせ(04/01) 色々な記事を読ませていただきましたが、…
aaa@ Re:信号発進で加速の遅い車の後ろになったら?(07/28) 大型トラックでもプリウスよりも発進は早…
http://buycialisonla.com/@ Re:50万アクセス! 感謝です。(09/21) viagra cialis kaufen ohne rezeptcialis …
プリウス@ 燃費NO1 プリウスの燃費 最近季節もよく、自分の…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

カテゴリ

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2010.11.19
XML
カテゴリ:燃費技/燃費考察
ここを読んでいただいている方々でも、等速走法の好燃費に素直に賛同していただける方は少ないのではないかと思います(^^;

言いだしっぺの g-mon さんから、コメントいただきました(笑)
「ううう・・信用されてなかったんだ(T T)シクシク」

実は私もまだ素直に納得できないのです(^^ゞ

確かに燃費は良くなりました。でも、等速維持のモーター電流がかなり多いので効率いいとは思えないのです。効率のよさそうなモーター電流域で運転しようとすると速度振幅は必然となるからです。

私が等速走法風のスタイルを実践していて燃費向上していますが、別のところにも要因がありそうです。

1)BLを中レベル以上に保つことによって、ここぞというところでモーター走行を多用できる(渋滞個所等)

2)速度振幅がない分、全体の平均速度が低下したかも。
 速度振幅をとる運転の場合、エンジン加速の目標速度が高めでした。
 そこで赤信号にあたるとロスは大きかったです。

3)エンジン加速後の速度が高い(速度振幅法の場合)と、後続車がぴったりくっついてきた場合に速度振幅を取れず、強モーターになったり、つなぎエンジンオンが多いです。等速走行ではエンジン加速の目標速度が低くていいので、同じリズムで走行しやすいです。

3)低BLにおけるバッテリ急降下現象が発生しなくなった。


今朝はちょっと弱気なコメントです。

というのも、寒さでタイヤが転がらないので、昨日からガクッと燃費が落ちてきたからです。バッテリ効率にもつらい時期なのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.19 08:50:18
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
プリに乗り込んだら外気温は、4℃でした・・随分と涼しくなっちゃいましたね。
燃費も今朝の往路は、30を切ってしまい「あれ~!」て感じです。
また、真剣に走らないとやばい季節、その前に何とかもう一段レベルアップ出来たらな♪
と思う今日この頃です。
(2010.11.19 12:19:22)

Re[1]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
>プリに乗り込んだら外気温は、4℃でした・・随分と涼しくなっちゃいましたね。

あら、いったい何時ですか?
こちらは6時20分ですが6℃でしたよ。

>燃費も今朝の往路は、30を切ってしまい「あれ~!」て感じです。
>また、真剣に走らないとやばい季節、その前に何とかもう一段レベルアップ出来たらな♪
>と思う今日この頃です。

g-monさん、等速走行の極意をぜひ披露してください~。

(2010.11.19 21:11:44)

Re:等速走法への疑念(11/19)   どっぷりー さん
前から気になっているんですが、
g-monさんの等速法でも、
多少の振幅はするんですよね!

私の勘違いですか?

教えてほしいとところは、
・SOCはどこからどこまで使うのか?
・0加速時の回転数
・再加速時の回転数
・等速のスピード
・振幅はしない?
・運転の目安(SOCの下限値、エンジンオンの時間など)

(2010.11.20 13:05:37)

Re[2]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん こんにちは
>g-monさん
>あら、いったい何時ですか?
>こちらは6時20分ですが6℃でしたよ。

お近くをお通りで?少し早い時間帯ですが中古車の窓は凍ってはいないのでしょうが真っ白に見えましたよ、私のボンネットも。

>g-monさん、等速走行の極意をぜひ披露してください~。

え~、そんなの無いですよぅ(笑) (2010.11.22 13:07:29)

Re[1]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
どっぷりーさん ありがとうございます。
>g-monさんの等速法でも、
>多少の振幅はするんですよね!

します。


>教えてほしいとところは、

え~、教えるも何も、シルバ二アンさんやどっぷりーさんの方が燃費いいじゃないですかぁ(滝汗)

最初に等速走法とは、ですが
基本はエンジンでもモーターでも等速です。何キロでも気にせずモーターで走れる所まで走ってエンンジンが掛かったらエンジンで2メモリぐらい充電し、またモーターで走れば燃費が良くなりますからこの練習をして下さい。
と説明したところから始まっています。

実際にためされた方は、EMVと睨めっこより簡単に今まで以上の燃費を出されて満足頂けたように思います。

ただ、おお師匠さま(シルバ二アンさん)どっぷりーさんが仰っているのはこのレベルの話では無いですよね?

>・SOCはどこからどこまで使うのか?
基本は、53~58と思っているのですが実際には、60を超えたり48を切ったりです。
これは走るコースの問題ですね。知多では52に拘り終始52±2ぐらいでしたが普段はもう少し高めをキープしています。

>・0加速時の回転数
>・再加速時の回転数
ごめんなさい、兵器が無いので分かりません(汗)でも決して高くは無いと思いますよ。
これも走るところの関係で発進では比較的パッと加速で再加速も信号や流れに合わす為にズバット的が多いのですがその後に踏み直して速度安定時間(低回転)を設けトータル2秒以上のエンジンONに心がけています。 (2010.11.22 13:08:47)

Re[1]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
あせってつづき

>・等速のスピード
基本40km/hです。制限速度がそうなのと50km/h区間でも50だと信号間近でブレーキを踏む事になるからです。
電流ですが多くて12A、5を切るようならNレンジ、6~11Aでの走行を心がけています。
当然この電流では通勤路の半分以上(特に往路の上り)は、速度維持できませんので徐々に速度が落ちますが信号や曲がりなどにタイミングを合わせると何とかなります、
時には20A、少しスタートの速度を早くして10km/h以上の速度低下ももOKとしています。(別コースでは、SOCが70%以上溜まってしまうのでその時は40Aもあり(汗)

>・振幅はしない?
ユッタリとした下りやソコソコ急な上りならしません。平坦なら徐々に(5km/hぐらい)、ユッタリ上りなら結構振幅(20km/hぐらい)していますがやはり信号で合わせます。

>・運転の目安(SOCの下限値、エンジンオンの時間など)
これは、知多で走るならこうしたいのお答えで良いですよね?
SOCの下限は53、エンジンON時間は5秒・・

おっと、始業のチャイムが(汗)
ではまた後ほど m( _ _)m (2010.11.22 13:09:33)

Re[1]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
あーーーーー!!
どっぷりーさん 思い出した!

あの時は、どうもオカシイと思ったらパンクしていて燃費が伸びなかったんですが、どっぷりーさん私の走り方しってるじゃないですか(笑)
確か記憶では、50~60km/hあたりの走行?ほら、DVD

こんな事なら、流して走るんじゃなくてチャント走っておくんでした(汗) (2010.11.22 21:25:47)

Re[2]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
いろいろ回答ありがとうございます。

>最初に等速走法とは、ですが
>基本はエンジンでもモーターでも等速です。何キロでも気にせずモーターで走れる所まで走ってエンンジンが掛かったらエンジンで2メモリぐらい充電し、またモーターで走れば燃費が良くなりますからこの練習をして下さい。
>と説明したところから始まっています。

私のトライしている方法は、つなぎのエンジンオン充電の回数はもっと多いですね。モーターでどこまでもというのは、わずかな下り傾斜の平地でモーター電流が小さい場合です。だいたい、SOC1%程度ぐらいの振幅にとどめています。

>実際にためされた方は、EMVと睨めっこより簡単に今まで以上の燃費を出されて満足頂けたように思います。

>ただ、おお師匠さま(シルバ二アンさん)どっぷりーさんが仰っているのはこのレベルの話では無いですよね?

あはは、そうですね。究極燃費の出し方を議論しているときに、g-monさんが、それなら等速走法だ!と割って入ってきたのですから。そのレベルで済まされては困ります(^^;

>>・振幅はしない?
>ユッタリとした下りやソコソコ急な上りならしません。
>平坦なら徐々に(5km/hぐらい)、ユッタリ上りなら結構振幅(20km/hぐらい)していますがやはり信号で合わせます。

これって、等速走法じゃないのでは?(^^;;;
(2010.11.23 12:11:40)

Re[3]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん ごめなさい

等速走法でないし割り込むつもりもなかたんです。

とんでもない迷惑走行をしているように思われたのでは?と勘違いしてしまいそれだけでは無いと言いたかっただけなのです。

お詫びの言いようも無いのですがお詫び以外の方法も思いつかないので、ご勘弁下さい。

すみませんでした。 (2010.11.23 21:49:58)

Re[4]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
責めるつもりはないので気を楽にしてくださいませ。

ただ、私にとっては燃費向上しているのは確か。その理由がなんなのか、いまだにはっきりしません。40km/h道路にて、中~強電流(20A以上)の等速モーター維持は無茶だと思いますが、1%の微小登り傾斜なら20A以下、傾斜ゼロなら10A、1%の微小下り傾斜なら5A程度というのはありだと思います。
いきなり引かないで、一緒に考えていきましょうよ。
(2010.11.24 08:18:17)

Re[5]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん すみません

私も責められてると言うのではなく、良く使う「等速走法」で誤解を何度もあたえてしまっているので、その事についてお詫びをと(汗)

走り方なのですが
1)BLを中レベル以上に保つことによって、ここぞというところでモーター走行を多用できる

は、うなずく所です。

E-1での話ですが、道に合わせての走りで
2)上り(急およびモーターで上れるが全体から見て充電に当てるべき上り)で低回転充電走行を取り入れる

が、必要と思いこの部分を強調してしまったのが等速走法です。

これにN滑空は、やはり有効に思えるのですが如何でしょう?

あ!チャイムが
(こんばんは忘年会です♪) (2010.11.24 13:02:53)

Re[5]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん おはようございます。

・低回転エンジン
速度振幅が少ないと再加速時など低回転でエンジンを回せるので瞬間燃費が30に近づきあまり燃費を落とさずにSOCが稼げるように思います。

・N滑空
時々Nにして確認しながら走るのですが、10A前後の電流で走っていたモーター走行が実はNで走れた、と言った経験はありませんか? (2010.11.25 08:06:57)

Re[6]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
>私も責められてると言うのではなく、良く使う「等速走法」で誤解を何度もあたえてしまっているので、その事についてお詫びをと(汗)

お詫びは不要ですよ。誰も怒ってないし(^^;
でも、誤解をあたえない説明はぜひぜひお願いしたいです m(__)m

>E-1での話ですが、道に合わせての走りで
>2)上り(急およびモーターで上れるが全体から見て充電に当てるべき上り)で低回転充電走行を取り入れる

>が、必要と思いこの部分を強調してしまったのが等速走法です。

そうですか、でもそれって等速走法を語る上でクローズアップされる場面ではないような(汗;
モーターで無茶だったらエンジンで走る、それも低回転充電走行に充てるというのは、もともとEPV師匠の教えでもありますから・・・

>これにN滑空は、やはり有効に思えるのですが如何でしょう?

私も下りで惰性で走行したいときや、かなり遠方の信号停止であれば、時折使いますね。でも、等速走法実行中であれば基本モーター走行が主となりませんか?
(2010.11.25 08:30:54)

Re[6]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
おはようございます。
>・低回転エンジン
>速度振幅が少ないと再加速時など低回転でエンジンを回せるので瞬間燃費が30に近づきあまり燃費を落とさずにSOCが稼げるように思います。

g-monさん、普段メーターあまりみないでしょ?(^^;
エンジン走行中に瞬間燃費が30オーバーとなるのはかなり条件が整わないと無理です。
・60km/h前後
・SOCは60%近辺で充電電流がゼロ付近
・エンジンオンしたのち数秒間たった後。最初の数秒は充電に充てられるので30オーバーしません。
・エンジン回転数は最低の1200回転

等速走法では、エンジン走行では充電をさせるケースが多いので、瞬間燃費は良くて20km/L前後ではないでしょうか?

>・N滑空
>時々Nにして確認しながら走るのですが、10A前後の電流で走っていたモーター走行が実はNで走れた、と言った経験はありませんか?

10Aモーター走行では微弱加速しているはずです。余分な加速をしないように心掛けていれば、モーター電流は減らせるのでNと同じような状態になるんじゃないかと思うんです。そのためには加速度、減速度に敏感でなければいけないので、とても難しいのでしょうけどね。

(2010.11.25 08:39:58)

Re[7]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん ありがとうございます

ポプリロードで言うならば、私の記録は、62km/Lぐらいですがそれでも4位でした。
・SOC:65→絞れるだけ絞る
・GT-3タイヤ空気圧:350kp
での話ですが他の方はもう少し気合が入っていたとの話です。

ですのでE-1で勝つにはこれ以上のセッティング+振幅ノロノロ運転と言う事ります。
ただ、そこにばかり目が行ってしまってはいけないように思いますしおお師匠さま仰るように理論は、既に解明されているのだと思いますが、私の場合、その理論に実際の足技が付いて来ていないのだろうと思います。

ヘの字は燃費が良いの例えですが、では
・上りは急なら急なほうがよりよいのか?
・下りはどこまで伸ばせるのか?
と言う問いに対し
・エンンジン燃費と充電 対 モーター走行とN走行
と言う対立関係が生まれ、最終的にこれに地形その他条件を合わせる事により究極の燃費に近づくと私は思います。

上りでのエンジン燃費が良く充電できる走りは、等速に近づきますし、下りをどこまでも伸ばすと言う事は、長い時間を掛けて減速すると言う事ですのでこれも等速に近づく。

一応燃費監督も見ているのでエンジン燃費についてもう少し書きたいのですが大変中途半端な書込みで申し訳ないまた後ほど m( _ _)m  (2010.11.26 08:12:09)

Re[8]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
いつも長文コメントありがとうございます。

究極燃費の議論をする場合に、ゴールでのSOCの絞り出しとか、地形(アップダウン)は、除外しておいた方がよくないですか?
話が発散してしまって収束しなくなってしまう。

結局、究極燃費は速度大振幅ってことになるのですか?

g-monさんのいう等速走行のイメージって登り坂だけなの?という疑問もわいてきた~(^^;;;

これは、一度、直接会って話をしないといつまでもかみ合いませんね~(T_T)
(2010.11.26 08:30:51)

Re[9]:等速走法への疑念(11/19)   g-mon さん
シルバ二アンさん こちらこそありがとうございます。

説明が悪くてすみません。
また、E-1で勝つ方法と勘違いしました事、お詫びします。

>結局、究極燃費は速度大振幅ってことになるのですか?

やった事が無いので大変申し訳ないのですが真直ぐで平らで信号も何も無い10km以上の道路があったとして5分かけて20km/h速度を落としその後30秒で速度を戻したとしたら速度大振幅と言います?

>これは、一度、直接会って話をしないといつまでもかみ合いませんね~(T_T)

ワーイ!喜んで♪ (2010.11.26 12:26:39)

Re[10]:等速走法への疑念(11/19)   シルバ二アン さん
g-monさん
>やった事が無いので大変申し訳ないのですが真直ぐで平らで信号も何も無い10km以上の道路があったとして5分かけて20km/h速度を落としその後30秒で速度を戻したとしたら速度大振幅と言います?

平均速度の1割なら小振幅、2割なら中振幅、3割以上なら大振幅という感じかなぁ。
45km/hまで加速して、30km/hまで振幅させたら大振幅、でどうでしょう?
60km/hの場合は、40km/h以下まで落とした場合、かな。


>>これは、一度、直接会って話をしないといつまでもかみ合いませんね~(T_T)

>ワーイ!喜んで♪

近いうちに、小田原厚木道路側道で検証したいですね。

(2010.11.27 11:58:04)


© Rakuten Group, Inc.