Dreamy afternoon cafe

2009/06/06(土)14:49

◆向かって行く楽しみ◆

明日のために(11)

新型インフルエンザの騒ぎで休塾の体制をとった期間の振替授業もほぼ今週で完了しました。 また、同様に、ずれ込んでいた中学・高校の中間試験も今週で一区切りつきました。 このような状態の時に、多くの生徒たちは「終わった」という安堵の気持ちが前面に立って、今がまさに『新しい始まり』だとは、なかなか思えないものです。 その意識を早々に変えていかない限りは、気が付いたらすぐに2週間ぐらいは過ぎてしまい、意識的に物事に取り組む前に時間だけが過ぎ去るという状況になるのが自然です。 『終わり』は『始まり』の初日・・・・この意識を持ってもらうことが今やるべき最優先事項です。 ですから、来週は月曜から早速、『気持ちのスイッチを前向きに切り替える』ということで、彼らにとって新鮮と感じられるような要素を盛り込んで、日常化して停滞するのではなく前進して行きたい、前進するために取り組むことが楽しい・・・・そんな【新鮮要因】を盛り込むとともに、私自身もエネルギーの発信レベルを上げて取り組む覚悟をしています。 また、この土日で、夏期講習の案内等の書類をまとめ、週明けから告知を始めます。 明日の日曜日には、夏期合同合宿の具体的な計画にはいるための塾長の会合をします。 すでに夏に向けて『スタート』しています。 そして、『向かっていく楽しみ』を味わい始めています。  お陰様でトップページに上昇してきました クリックするとランキングが見れます  こちらは、生まれたばかりですが・・ にほんブログ村 クリックするだけで、無料で募金ができます。 クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。 あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。  バナーをクリックしてその先に表示される案内に従って、クリックを頂けましたら幸いです。 こんな形で誰かの命が救われて笑顔が見れたら素敵なことですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る