040852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

tafterのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tafter

tafter

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

tafter@ Re[1]:ゼルダの伝説(04/06) ニシン3062さんへ カタログチケット余っ…
ニシン3062@ Re:ゼルダの伝説(04/06) ゼルダいいね カタログチケット余ってる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.18
XML
カテゴリ:株関連
日経平均は大きく下げ、保有銘柄も落ちました。

落ちたといっても日経平均の下落から見ると安く済んだなぁという印象。

明日は少し上がるかなぁとは思っていますが、金曜日果たしてどうなるのか。

個人的には下がって欲しいです。

欲しい銘柄が。

ただ今年も大分購入しているので簡単に移動できるお金が少なくなってきているんですよね。

毎月の給料なんてたかがしれてますし。

そろそろ定期が満期なので資金移動考えないといけませんが、現金と有価証券の保有率変えてもいいのかなと思います。

最低限の資金として100万円は現金を用意しておけとか3か月分の生活費とか言いますが、そんな金額一瞬で消えるので現金の保有割合は高いです。

そのお金を投資に回していたら資産は更に増えていた可能性がありますが…



TOKAIホールディングス (3167)

優待品の水が到着。

ここの優待品は選択式で、水、クオカード、自社グループ食事券、自社グループポイント等複数あるものの中から選択してもらえます。

そして年2回もらえます。

なのでこちらの水も年2回もらえます。

優待利回りは優待内容によって変わってきます。

分かりやすいクオカード500円分なら0.5%、食事券なら1.1%と利回りに開きがあります。

配当利回り3.45%

優待によりますが総利回りは3.5%~4.5%と開きがあります。

個人的には選択できる優待品的におすすめです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.18 21:01:09
コメント(0) | コメントを書く
[株関連] カテゴリの最新記事
  •  

    2025.07.01

  •  

    2025.04.14

  •  

    2025.04.10




© Rakuten Group, Inc.
X