Blog de afutura

2013/04/13(土)23:53

庭造りの春

観葉植物・ガーデニング(48)

長らく庭について書いていませんでした。実際昨年夏から作業はぴたりと止まり、数十のレンガや三百数十キロの砕石/砂利袋は庭に積んだまま年越し。 が、年明けて2月くらいから俄然やる気になってきました。春に向けて行動しないと、木を植えるにしても花を植えるにしても種を蒔くにしても遅くなってしまいます。一部はもう既に手遅れかもしれませんが。 とりあえず2月からの2ヶ月間で以下は行いました。リュウノヒゲを10ケースほど買ってきて、適当に植えた。植木鉢を10鉢ほど地面に埋め、ビニール鉢の季節の花々を買ってきたら植え替えずに済むよう、落とし込めるようにした。常緑の低木を3本ほど植えた。例えばクレビリア・ロスマリニフォリアとか。やはり落葉ばかりだと冬の庭が寂しい。リュウノヒゲが育てばだいぶカバーできるとは思うけど。庭は立体的に造らないとね。レンガを積み、小さな花壇を造った。まだまだ全体の1/5も終わっていません。本当に3年がかりになりそうです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る