6625303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Blog de afutura

Blog de afutura

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
February 21, 2025
XML
ポケモンスリープの話を書いた​。ただ実はポケモンスリープのはるか前から、もっと有名なアプリ「ポケモンGO / Pokémon GO」を移動のお供にしていた。
海外でも遊べるから旅行の時も使っている。例えば​先の台湾旅行の時​も遊んでいた。

10年前には一斉を風靡したポケモンGO、今やっている人がいるのか。

さすがに昔みたいに、ケータイを複数台使って街中でポケGOするような人は見かけなくなった。電車内で画面をくるくる(わかる人にはわかる)する人もいない。かつては新聞誌面を騒がせ社会問題にもなったポケGO交通事故の記事も見かけない。

ただ少なくとも都心ではポケスポットがすぐ埋まり、バトルに参加できないことはザラだから、人気はあるのだろう。茨城では流石にバトルは、駅そばでもない限り苦しくなった。



そんな自分だが、いい歳してポケストップを自動で回す/モンスターボールを投げるギア、"ポケモンGO Plus+"を購入して使っている。モンスターボールを自動で投げてくれるので、カバンに入れたままでもポケモンを捕まえることができる。我ながらヘビーユーザーなのだな。まだレベル45なのだが(レベルMaxは50)。

このポケモンGO Plus+はポケモンスリープ Pokémon Sleepで簡単睡眠計測もできる。というか、iPhoneを使うよりもポケモンGO Plus+の方がボタンを押すだけで簡便でいい。しかも計測した睡眠データは、Pokémon GOとPokémon Sleepの両方と連携するから、成長も早い。

楽しいけど仲間は減ったな、ポケモンGO。
うちの息子も一時やっていたが、半年で飽きてしまったようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2025 04:23:14 PM
[家(house)&家電&インテリア] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.
X