古書窟揚羽堂 ~ 古本屋残酷物語

2006/10/11(水)10:54

もう10月か・・・

雑念(39)

気がつくと、もう10日も日記をサボっていた。 この10日間は組合の機関誌部会に出席したり、イトーヨーカ堂に行ったり、雨風に悩まされたりしていた。 7日の土曜日には愚息・初めての運動会があり、私も「親」として初めての記念すべき行事に参加。 (イトーヨーカ堂にはその為のジャージを買いに行ったのである。¥2990-) おタマにボールを乗せて走る父親レース。 4人一組で争う。小生はスタートの直前までストレッチなどをやって、やる気まんまんだったが、 結果はビリ。 (敗因はテニスボールを取ろうと思っていたのに、軽いビニールのボールを取ってしまった事に尽きる。) 北朝鮮・核実験のニュースを知ったのは9日の月曜日。フリ市の最中に妻からの緊急電話で知る。 今日は10/11。ウム、いい天気だ。早く仕事を終わらせて、池上本門寺の御会式に行くぜ! と、思いながらも、やはり社会派古本屋の小生としてはテレビを見る機会が少ない為、 事務所でネットのトピックスで「北朝鮮問題をめぐる各国の動き」を真剣に読んでいたところ・・・ バキッ 椅子の足が折れやがった!! どうしよう・・・陽水の「傘がない」気分だぜ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る