薔薇色の薔薇の庭

2012/06/02(土)00:15

 早速の休業日(苦笑)

娘さんたちとベビさん(146)

調子の悪い坊ちゃんを病院に連れて行ってもらうのも含め、実家にお願いして出勤 鍵を開け、照明を点けたところで実家から電話~ 坊っちゃんは足が立たないほど痛がってる!との事で、立て看板に「急用のため本日休業します」とメッセージを書いて急遽の休業日 公立病院の小児科を受診しましたが、この病院では症状に対する検査ができないとの事で、紹介状を書いてもらい高速使って別の病院へ レントゲン、血液検査、尿検査をして、食事もとれてないし脱水症状があるかもしれないとの事でブドウ糖の点滴に2時間半・・・ 本日、病院に計8時間掛かりました・・・ 検査の結果、高熱や栄養不足などが原因でしょうとの事 舌の奥と喉に口内炎ができていて、痛がって食事を少ししかしなかったんですよ ヘルパンギーナ(高熱と咽頭の水疱を特徴とする夏かぜの一種)が原因 最初は合併症で脳炎的なものに罹ってるのかも、って疑いで紹介状を書いてもらったんですよ 明日は土曜なので慌てて別の病院に行ったんでした 今は症状も落ち着いて歩いたりできるようになったので良かった 正直、寿命が縮みました(苦笑) その他の最近の出来事 バラとダリアとユリ posted by (C)あげは 開店祝いにいただいたお花です 綺麗~ お店の中が薔薇と百合の香りになってます ツクシノイバラ posted by (C)あげは ツクシノイバラの群生地です 最近は通勤に別のルートを使ってます 毎日この景色を眺めながら通勤します 坊っちゃんの調子が良ければ日曜に蜂箱もってバラ蜜を採蜜に行こうかと考えてます(笑) グミのジャム posted by (C)あげは ぷよりすさんに教えられたので早速グミジャム作ってみました 酸味がハッキリした美味しいジャムが出来ましたヨ♪ 色も鮮やかで綺麗です 庭にグミが実っていたら是非作ってみてください (最初に実を2分ほど茹でてから茹でこぼす。ザルで実を漉す。漉した果肉に適当な量の砂糖を入れ、しばらく煮詰めて出来上がり。超簡単です。) 庭のグミはまだまだあるので、たくさん作って冷凍しておこうと思います

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る