気まぐれおしゃべり。

2014/08/13(水)06:51

合格祈願。

子どものこと(713)

  8月12日(火)  もう13日の朝ですが、今頃書いてます。 昨日パソコンに向かったんだけど、途中まで書いて、なぜか「戻る」の矢印をクリックしてしまい、全部パァ あまりのショックに書き直す気力もなくて、ちょうど眠くなったので断念しました(笑)  さて、先週岐阜へ行った時、アパート探しも一生懸命しましたが、合格祈願もぬかりなく、してきました オープンキャンパスはお昼からだったので、午前中のうちに合格祈願とアパート巡りもう一息を済まそうと思って、7時半に朝食といっておいたのに、嫌な予感がして内線電話で7時15分に1号娘の部屋にかけたら 「……今起きた」  予定より10分遅れで朝食を摂り始めたので、本当は行く予定だった大垣の御首神社(みくびじんじゃ)には行けず、2年前にも来た伊奈波神社にGo ちなみに、御首神社とは、首から上のことの祈願ができる神社なのだそうです。 次回、絶対に行こうっと で、伊奈波神社。   こちらも、くじけそうなときに力を与えてくれる、助けてくれる神様なので、合格祈願にはぴったりの神社です。 絵馬を吊るして、しっかりお参りをしてきました。どうぞこちらに導いてくださいってね 今回はご朱印帳を忘れず持って行ったので、それもいただいて、私もパワー充電完了でした

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る