|
テーマ:大笑いした話(691)
カテゴリ:子どものこと
2月19日(木)
今日は、「雨水」でした。 それにふさわしく、昼間はぽかぽかと暖かい一日でした
………
さて先日、高校のマラソン大会がありました。 前にも一度ネタにした気がしますが、 再登場ネタです。
女子は7km以上、起伏の激しいコースを走ったらしく、 その日はマラソン大会だけで帰りが早かった2号娘はよほど疲れたそうで、 帰宅後5時間くらいがっつり眠ってました(笑)
で、そのマラソンの時、最後の一番きつい坂のてっぺんに保育園があって、 可愛い園児たちが「お姉ちゃんがんばって~~~ 保育士志望の2号娘は最後の力を振り絞れたようなのですが。
一緒に見ていた先生の中に、2号娘が保育園のときの先生もいたようで。。。
夕飯の時に2号娘が、
「私の名前を呼んで、がんばれって言ってくれた先生がいるみたいだけど、 へばりすぎて顔見れなくてわかんないけど誰だろう」
と気にしている様子。
で、心当たりのお友達保育士にメールしたら、 大当たり
それは私~
と一人から返事が返ってきた。
もう一人、同じく大当たりで、人違いでなくてよかったという 返事だった。 そしてもう一言、 「デコでわかったよ~昔から変わらないねぇチャーミングな広いデコ(笑)」
と添えられており、 なんと同じジャージがあふれる高校生軍団の中で、 光り輝く2号娘のデコ(公称8cm・笑)が目印でわかったというではないか。
いやぁ笑った。 本気で笑い転げました
そこまで目印になるほど、 特徴ある目立つデコなのねと、ゲラゲラと大笑い。
当の2号娘も、苦笑しておりました
高校生になっても、 そのデコをネタにしていじられることが 結構あるようで、 自虐ネタにしてるらしいのがなんとも言えないところですが(笑)
このデコネタ、またなんか出てきそうです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どものこと] カテゴリの最新記事
|