気まぐれおしゃべり。
PR
サイド自由欄
プロフィール
いもようかん♪
日々のできごとをつらつらと書いた気まぐれ日記です。
カテゴリ
お気に入りブログ
購入履歴
カレンダー
コメント新着
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全4328件)
過去の記事 >
2月24日(月) 振替休日 だいぶご無沙汰をいたしました。 先々週から出張の嵐 & 最後のとどめに先週水木金は2泊3日の出張。 この土日、ゴロゴロしたり マッサージに行ったりして どうにか生き返りました ……………… 当地は伊豆半島南部、 近くのホームセンターと言えばコメリか、 ハンディっていう静岡県東部限定みたいな お店しかありません。 でもちょっと頑張ればニトリや カインズなんかがあるので、 たまには行きます。 最近、カインズのインスタをフォローしたら そこで紹介されるお掃除グッズとか 便利な商品諸々が気になって気になって、 まんまとSNS戦略に乗せられて 午前中に修善寺店に行ってきました。 修善寺、ご存じですか? 伊豆半島ほぼ真ん中の温泉地で、 1時間ちょい、天城峠を越えて クルマを走らせれば到着します で、戦利品はコチラです。 真ん中の30Lポリ袋はずっと愛用のもの。 左側のポリ袋ホルダーは シンクに生ごみ袋を便利に設置するために。 上側のマイクロファーバークロスは 心置きなく使い捨てで掃除をするために (ウキウキして急にお掃除スイッチON) 右側のスプレーは 吹き付けるとジェルになって 強力にカビ取りをしてくれる洗剤。 さっそくカビ取りを使ってみたら、 確かにすごい。これはすごい。 シュシュっと簡単なのに、 ジェルになるから張り付いて、 風呂ぶたの溝のカビとか、 風呂の扉の細かいところ、 はたまたずっと困っていた 洗面所の床のパッキンの黒ずみまで キレイさっぱり カインズ製品にはまりそうな 春のはじまりなのでした。 ……と言いつつ、 伊豆半島南部は本日天気が不安定で、 珍しく雪が降りました。 ほぼみぞれなので積もりはしないけど、 もれなく「雪だ!」と家を飛び出して 撮影会が始まる伊豆半島最南端の住民なのでした笑
その場しのぎ。 2024.07.03 コメント(4)
珠洲の塩。 2024.06.26 コメント(1)
I LOVE ナナちゃん♪限定品get 2024.05.08 コメント(4)
もっと見る