ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

2012/09/26(水)17:56

『がんばれクムスン』 カン・ジファンの魅力がわかった!

映画・テレビ(650)

『がんばれクムスン』 カン・ジファンの魅力がわかった! 笑いが止まらない!昨日から もう一度 『がんばれクムスン』DVD鑑賞。4回目。目、パリパリ。疲れた~。30~41のいいとこだけの鑑賞をした。それで、わかった!カン・ジファンの魅力。なんだと思う? プロポーズ前の笑いそう、ジェヒのにたにた笑い だったんだ。昨日までは気がつかなかった。今日気がついた。クムスンと会うと 嬉しそうににたぁっとするのがかわいいんだ。これが.、母性本能をくすぐってるんだ。 励ましの笑い猫や犬のあかちゃんてかわいいよね。動物の赤ちゃんは、かわいがられるように 形もしぐさもできてるんだ。それと一緒。カン・ジファンもそのパターンができてるんだ。 手をつなげた喜びむかし、三男が高校生の時、毎朝子どもに笑いかけて 子どもが自分に笑いかえすか実験したって言ってた。自分が、にこっとすると 必ず子どもは笑うんだって。どうやら、人は自分に笑いかける人物に好印象をもつようだ。心理学かなんかに 研究データあるかと思うけど・・・ 天使を抱く喜び『がんばれクムスン』でも おこったりキレたりするジェヒが、笑うとかわいい。とくに ミジャに対して 機嫌を取りたい時に上手に笑う のに気がつきました。これは、よく悪ガキが甘い親に使う手です。ニコッと笑えば、親はトロッととろけて言うことを聞くというやつ。無邪気な笑い。心理学でなんか 名前あったよな。 再会を喜ぶ笑いカン・ジファンさんの場合、『がんばれクムスン』では、素直な笑顔。『コーヒーハウス』では、ちょっと皮肉な笑いと いたずらが成功した笑い。『私に嘘をついてみて』では、堅苦しかった自分を解放できた喜び。微妙にちょっとずつ違うけど 笑う顔が多い。ドラマで、ここまで上手に笑う男優は少ない と思う。 皮肉な笑いほとんどは、ちょっと笑うか、バカ笑い。そして、整形の多い男優の笑いはひきつっている・・・。素直に笑えないんだよね。多分。 手をつないだ喜びだから、見てる人はジファンし~の笑い顔を探して観るってわけよ。これってさ、ペ・ヨンジュン さんの ほほ笑みにつられるのと同じ原理かな? 頼られる喜びもういっちょう言うと、だれでもジファンし~のように笑うと 周りの人を引き付けるられるってことだよね。笑いは人を惹きつける! だから、ロビンソンも カン・ジファンに惹きつけられているってわけよ。 愛のメッセージ笑い ペッチュモリだ~さて、あなたはどの笑い顔が好きでした? にほんブログ村さて、次はジュニョクを借りてきたぞ~!!ジュニョクはどんな魅力がるのかな?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る