テーマ:障害児と生きる日常(4431)
カテゴリ:娘のこととか
4月
うちの家族は誰も保険証を持っていません。 ダンナが出向から戻ってきて会社が変わり・・・ 私も4月から扶養を外れて・・・ ってことで、しばらくは元気でいるしかないですね!病院行けないから(笑) とか言っていたんですが、先週は月曜から上の娘が熱を出し。 一週間ずっと具合が悪かったです。 木曜には早退。 金曜はお休みしてしまいました。 熱は37度でたりでなかったり。 たぶんですが・・・やっぱり心の問題かな~と。 1年の1学期は不登校。 2学期になって保健室登校。 友達がいなくて「ぼっち」状態・・・それでも頑張ってどうにか学校に行く娘。 3学期になって、クラスは違うけど仲良くしてくれるお友達が出来て。 お弁当も一緒に食べているらしく、やっと保健室ぼっちランチから卒業できた娘。 2年生になって。 その仲良しさんと同じクラスになれたそうで。 他にも新しいクラスで新しいお友達も出来そうで、それなりに楽しそうに学校に行き始めた1週目。 2週目になって熱が出て、学校に行くのを嫌がるように。 話を聞いてみると・・・ 2年生になって先生が厳しくなったと。 勉強を頑張らないといけない・・・でも自信がない。 授業中にぼーっとしてたらキツク怒られた。 ってことで、今回は先生とお勉強が原因のようです。 1年時の不登校。 もちろん、お友達とうまくいかなかったこともですが 先生が彼女に対して厳しい対応をしたことも不登校の原因の一つでした。 彼女の特性として。 集中力が持続しない ちゃんと話を聞いていても理解しきれていない・忘れてしまう 筋力が弱く姿勢が悪かったり・ピシッとした動きが出来ない 光や音に弱い などなどがあります。 多くの人にも同じような症状はあるかと思いますが、心の状態によってそれらが「強く」でてしまうことが 彼女のかかえる問題なんだと思います。 そのことは先生に伝えてあったんですが・・・ それぞれの教科の先生にまではしっかりと伝わっていなかったらしく、彼女の授業中の態度について強く注意がはいってしまったようです。 昨日は懇談会があり学校へ行きました。 新しい担任の先生に再度しっかりと対応をお願いしてきました。 担任の先生も教科の先生にもちゃんと話を伝えてくれるということで。 今後は少し「学校へ行くのが憂鬱」というのが減るといいなぁ~と思っています。 それでも。 仲良くしてくれるお友達がいる っていうのは彼女にとってすごくすごく大事なことだと思います。 幼稚園・小学校とお友達とうまくいかず、ずっと「ぼっち」だった彼女。 だからと言って「一人でも平気」というタイプでもなく。 いつもお友達が欲しいと言っていました。 先日。 「私が友達がいて楽しいのって人生で2度目じゃん?小4の時と今。友達がいるって楽しいね!」 と言っていました。 そうだね、良かったね。 でも。 この年頃のお友達は気まぐれだし。 いつも一緒にいないとダメだからね。 学校を休みがちだったり保健室にばっかり行っていたらまた上手くいかなくなっちゃうかもね。 そんな心配を今からしてもしょうがないけど。 せっかく進学校に通っているんだけど・・・ 今の彼女には勉強よりも楽しく学校に通うことのほうが大事だと思います。 私も夫も願うのはそれだけ。 ・・・でもね。 昨日みたいに学校に行くことがあると・・・ やっぱりね。 大学進学率がどうとか留学がどうとか偏差値がどうとか。 そんな話ばっかりで。 うちには関係ないなぁ~って思いながら聞いていますが、ちょっと悲しいよね。 まぁ、ウミちゃんはやる気が出ればガーっと頑張れるタイプの娘なので。 彼女の気持ちに寄り添ってあげられたらいいなぁ~と。 とにかく明日からはまた元気に学校へ行けるといいね! この時期は色々と大変だけどガンバレ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年04月17日 11時24分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[娘のこととか] カテゴリの最新記事
|
|