AGU's Diary

2005/04/20(水)23:17

やっぱり飼いウサギ

OREO (うさぎ)(10)

うちの小さなバックヤードは昨日までこーんな感じで、もはや芝生というより空き地(荒地?)と化していたのだけど、竜斗に2日がかりで刈ってもらって、随分とさっぱりした。  自分のテリトリーで竜斗が何かやってるのが、OREOにはとっても嬉しいのか、ずっと竜斗の後をついて回ったり、今まで草に隠れてたいろんな所にあごの下を擦り付けて匂い付けして回ったりとはしゃいでた(ように見えた)。 私が様子見に行ったらササーーっと駆け寄ってきて膝に前足かけてちょっと愛想振りまいて、で、また竜斗の回りを行ったり来たり・・・  最後は大バサミでヂョキヂョキやってるすぐ横でズドーっとお腹出して伸びて寝転んでみたり・・・ 可愛い事この上なし! あんたはやっぱり飼いウサギだなーー。 私の職場のある大学構内でも うちの近所でも 時々野生のうさちゃんを見かけるけど、絶対半径5m以内に近づかせてくれないもんね。 やっぱりOREOと比べると痩せてて逃げ足も速いし。(逃げ足の速さはOREOも負けないけどね) 今日はお天気が悪くて、結局1日中ケージの中で過ごしました。 この写真はOREOの1番新しい写真。 もうすっかり大人になっちゃった。 来月末で2歳だもんね。  そんな可愛いOREOでも、実は皆の嫌われ者(o≧Д≦) 特に愛菜の友達なんて"evil"呼ばわりだもんね。  オレオはとっても怖がりで、すぐに引掻いたり噛んだり"攻撃的防御"に打って出るからなぁ・・・ 前回日本に帰った時、うちに泊り込みで面倒見てくれた友達に「まだ決まってないけど7月か9月に日本に行きたいねん。 で、またうちに泊まってOREOの面倒見てって頼んだらどうする?」と仕事中にIM送ったら「ちょっとキツイ・・・」と返事が返ってきた。 あの2週間、かなり苦労させられたんだろうなぁ。 ごめんよー! ・・・というわけで、今度日本に帰る時はどうしよう・・・とちょっとマジで困ってます。 (´・ω・`)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る