大人向け食育講座
市内の町内会で青少年を担当している方たちの研修会に招かれて〈大人の食育〉と題した講演をしてきました。いつもは子どもや女性が多いのですが、今日はおじさまが多い。40代くらいの男性も何人かいました。それで少し難しい話もしてもいいのかな・・・と思い・・・日本の人口は1億2千万、自給率は40%として4800万人分の食糧を作っているのが農業人口200万人と仮定する(漁業のひとはごめんなさい)・・・そうかたったの1.6~1.7%しか農業人口はないのか・・・。でも、農業生産額が国民総生産に占める割合はわずかに1%後継者の育たないわけでしょ?国産の安全な食べ物を確保するというのは、農業者自身の生活が安定することが必要ですよ~。それと消費者一人一人もどこかで農業に関わる生活しないと・・ね。キューバのような、どこからも食糧が入らなくなるような事態もあり得るから。あとは昭和30年代の食品分析と現在の分析値の違いとか、大人なんだから~算数と社会と理科を織り交ぜて話させてもらいました。わかっってもらえたべか・・・