780532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きたひとネット

きたひとネット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ずうっと前に椎茸のほだ木で見つけた粘菌の写真載せたことあうけれど、すごいね。

~以下・コピー~

「粘菌」と呼ばれる単細胞生物が鉄道網のような高度なネットワークを構築する能力があることを、北海道大学の手老(てろう)篤史研究員らが突き止めた。



 実験で、粘菌が首都圏鉄道網のミニチュア版そっくりに変形していく様子を確認した。22日付の米科学誌「サイエンス」に発表する。



 粘菌は、胞子から小さなアメーバが生まれ、アメーバ同士が融合して、変幻自在に伸びるネバネバの集合に育つ。実験では、関東地方をかたどった容器(縦21センチ、横17センチ)の中で、横浜や千葉など首都圏の主要36駅に当たる位置にエサを配置。東京都心に粘菌を置いた。粘菌はエサを求めて広がり、次第に実際の鉄道網のようになった。



 粘菌が変形した「鉄道網」を分析すると、輸送効率やアクシデント時の迂回(うかい)路の確保といった点で、実際のJR鉄道網より優れたところがあるという。手老さんは「数億年を生き抜いてきた能力が巧妙な『鉄道網』を構築した」とみる。

~~~
新聞なんかで読んだ人も多いとおもうけれど、、粘菌にもいろんな種類があってちょっと林の中なんかで見ることができる。
コケやカビ・きのこと見間違うことが多い。
何もなかったところにある日突然「なんか生えてる!」というのは粘菌のことがあります。
そして次の日見ると少し動いていたり、形が変わっていたり、いなくなっていたり。
迷路の出口に餌おいておくと、最短距離で行動するので有名ですよね。

林の中はおもしろいことがいっぱい









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月22日 17時01分42秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

yumico2768

yumico2768

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Scientific Idea@ Re:分子模型でキラキラアクセ(11/22) こんいちわ。 おもしろいものを作ってま…
yumico2768@ Re[1]:BSE~これから(12/11) 真田万里さん >BSEもGMも、そして…
真田万里@ Re:BSE~これから(12/11) 11日のグループ分けで、左側二人目にいた…
yumico2768@ Re[1]:こんばんは(12/10) injiさん え?携帯?パソコン? いつ? …
yumico2768@ Re:こんばんは(12/10) injiさん >アドレス変更で、メール入れ…

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Favorite Blog

だれもがかけがえの… sumairu1962。さん
北海道フードマイス… ミーヤン4さん
かあちゃんはがんば… うしねこ★さん
北海道フードマイス… 雪んちゅ。さん

© Rakuten Group, Inc.
X