カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ何年か、自分の活動の中にある余分なごたごたな気持ちをリセットするために参加しています。
全国的な女性農業者の優れた活動や、国の施策情報などを取り入れると長期的な展望が見え、何が大切で何が些末なことか見えてくる・・・と思うからです。 農山漁村女性チャレンジ活動表彰で、農水大臣賞を受けられたのは3年ほど前きたひとネット創成の時期にお話しして頂いた 群馬県あずま産直ネット社長・松村久子さん。 相変わらずパワフルな語り口にうれしくなりました。 表彰式後ちょっぴり旧交を温めてきました。 また、北海道二海郡八雲町から柴田節子さんも入賞されており、お忙しい中私たちとの交流をして頂きました。 若い方にはとても刺激になったようで、「たくさんの元気・やる気・勇気」をいただいて帰ってきました。 たくさんの活動報告や講演を聴く中で、自分の地域の“華”になるものはなんなのだろう・・・。それはすでにあるけれど見過ごしているものか、磨かなければ珠にならないものなのだろうか・・・と考えています。 また、資生堂副社長の岩田喜美枝氏が「女性リーダーを育てる~」という講演の中で人生の三本柱、「仕事・家族を作る・社会に関わる」を取り上げていたこと。 女性の活躍支援で現在はまだまだ第1段階が多いことが気になりました。 農業の場では子育てしながら仕事も家事も~で若い方がネットワークなどの活動の場に参加することが難しく、40過ぎて~ということも珍しくありません。 第2段階といえるのでしょうか? しかし実際は体力・気力的にも消耗していることは確かです。 昨年グググのグでは保育を取り入れましたが、さらにすすめていくことも重要だな・・・と思いました。 そして、スキルUPするにはやはり違うことにも挑戦しなくちゃならないのだなあ・・・と痛感です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010年03月13日 10時43分58秒
コメント(0) | コメントを書く |
|