145253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.03
XML
カテゴリ:お仕事のコト

昨日は節分でしたね。


巷では恵方巻きを食べる習わしがあるけれど、
熊本では元々そんな風習はなかったので、我が家では巻き寿司は切って食べます~~~大笑い
(だって、そんな1本まるかぶり・・・なんて無理~~~泣き笑い




DSC05763




DSC05766


 普通に切った巻きずし。
 私の作品ではないです。
 相変わらず、母の^^

 巻きずしは母が作るのが
 美味しいので、作ったことが無いです。

 あ、他のも美味しいけどぽっ

 

 豚汁。 前も書いたけど、
 熊本では「ぶたじる」と
 呼びます。

 今回は春らしく菜の花を
 入れてます。

 
 下は、ホタテの
 オーブン香り焼き。
 ちょっと失敗したんだけど、写真にすると、
 いいじゃ~~~んダブルハート

 

 

 

 

 

 


DSC05764




夜は、豆まきをしました。

もう大人ばかりの家庭に近いので、静かな豆まき。
マンションのベランダからお隣の空き地に向かって全力で(笑)投げる。

家の中では掃除がしやすいように、ささやかに投げて。

その後、毎年恒例の拓哉の口めがけてのパス!これがなかなか楽しい。
お姉ちゃんと交互に楽しませてもらいましたスマイル

 

 

 

家では静かな豆まきでしたが、実はもう学童では金曜日に済ませてました。

私は実はお仕事は休みだったにもかかわらず、学童へぽっ

3時半ごろ、学童のドアを開けると、し~~~~~~~んと静まりかえって皆黙々と
おやつに出された恵方巻きを頬張っていました。
   (中には2、3人、「あ、すねあ♪先生っ」・・・声を出すヤツらも泣き笑い

その後は、毎年恒例の豆まき~~~~~!

鬼は2年生男子~~~! 鬼はやられっぱなしで反撃無しのルール大笑い





DSC05729

まだまだ余裕の鬼さんたち。 鬼の面が怖くないんだもんね~、なんか笑っちゃう。



DSC05736-1

ドアが開いて鬼が入ってきた途端、どど~~~~~っと押し寄せる子どもら。


DSC05734

さすがにちょっと、びびり~~~~大笑い 殻つきピーナツ・・・当たると意外に痛いんだわ。
ちょっと腰がひけてるよ、Keisukeっ泣き笑い




DSC05740


「俺、絶対泣かんけんね」と校長先生の前で豪語していたYu-jhi。
取り囲まれて至近距離から投げつけられる。
おいおい、あんた何で今日に限って半袖なのよ。そりゃ~、痛いじゃん(笑)

絶対涙目になってたは~~~~~~ず!大笑い





DSC05745


もちろん、先生たちも参加!

だから、シフト休みも返上して来たんだよ~~~~っ。もう楽しみでさ~、これが。





・・・ってことで、ここでカメラを置いて私も参戦!


M先生手首のスナップ効かせすぎだし~~~!びっくり

I先生、降参 ・・・ って言ってるじゃん、、、、いや~、まだまだ~~~!大笑い

日頃の恨み今晴らさでか~~~~(爆)って、そんな~大笑い


も~、先生みなさん、大はしゃぎ。


終わったときは、鬼も福も先生も、みんなスッキリいい笑顔でしたダブルハートダブルハートダブルハート

               
                 また、1年間仲良くしようねぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.04 13:04:59
コメント(5) | コメントを書く
[お仕事のコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.