川越散策4・喜多院4-本殿への渡り廊下からのお庭もうっとり見学となりました-
【小江戸川越】の【喜多院】、見学コースの最後は本殿の仏さまを見学、そこまでの渡り廊下からもお庭を見学、こちらには廊下に座ることが出来る場所までありましてゆったりとなりました。さて、【川越市】の【喜多院】、本殿への渡り廊下からのもみじ、大分近いところですので終盤でも色付きがよく見えます。木々の下には苔生したお庭、歴史を超えてお手入れされてきたと思います。もみじの下には道、私たちは足を踏み入れることが出来ませんが絵葉書にでもなりそうなアングルです。こちらの撮影で最後に見学エリアを退場、素晴らしいものを拝見しました。【喜多院】にはもう一か所有名な見学エリアがありますので先を急ぎます。PS. 桜のまんかいの声を聞くと当家の庭先も一斉に春を迎え、苺も可愛い白い花を咲かせます。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m