山口良一的ココロ

2003/07/18(金)00:00

あいすもなか小倉

 お世話になってるスタイリストさんから戴いた「横濱馬車道あいすもなか」バニラや抹茶、白ごま、そして小倉といろんな味があります。僕はアイスクリームはバニラが好きなんですね。池袋東武の地下でソフトクリームを食べる時もバニラです。特濃牛乳もいいんですが、やはりバニラです。バイクで地方を走ってると、その土地土地のソフトがありますね。わさびソフトや、巨峰ソフト、びわソフトなんてのもありました。それはそれでおいしいし、いいんですが、やはりアイスの王道はバニラですよね。 よくミックスしてるのもあるでしょ。いちごやチョコと合わせて、ツートンカラーになってねじってるの。あれねー、バニラに失礼ですね。バニラじゃ物足りないから、イチゴやチョコで助けてるみたいな・・・。ん!?その逆だったら文句はないのかな?いやいや、バニラはバニラだけで食べて欲しいですね。 で、戴いた「横濱馬車道あいすもなか」ですが、大きさといい味といい、ちょうどいいんですよ。ただね、僕は小倉しか食べてないんです、まだ。うちの家族は、なんだか、あんこって食べないんですね。娘はまだ少しは食べるようですが、妻は食べません。どら焼きは皮だけ食べます。まんじゅうも皮だけ食べます。煮豆が嫌いなんですね。でも、枝豆は食べます。どうも、煮豆のポクポクッとした感じが嫌いみたいです。僕なんか豆好きですからね、チャーハンのグリーンピースなんか先にそればっかりを食べちゃうくらいです。ふじっこのお豆さんも好きです。 したがって、小倉味は僕しか食べないわけですね。それで、まず小倉を食べ尽くしてから、徐々にバニラに移っていこうかと。それまでバニラが残ってればいいんだけど・・・。あれ、しかし、なんであんこの事を小倉っていうんだ?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る