000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

保険について

保険について


あずかりあいの活動をするとき、多くの方が不安に思われるのが、預かっている間の事故のことではないでしょうか?
万が一、事故が起こったらどうしよう、ということ。

実際、あいあいの活動の中で事故が起こったことはありません。
また、母親がみていたとしても起こるときには起こってしまうのが事故 アクシデントと言えるでしょう。

あいあいでは、事故が起こらないようにするために、メンバーを対象に危険防止講座を行ったり、メンバー間で預かる子どもの行動の特徴、今までのヒヤリ体験などを伝え合ったりして事故防止に努めていますが、万が一の事故に備え財団法人スポーツ安全協会によるスポーツ安全保険に加入しています。
これはスポーツと言う名前がついていますが、スポーツの他に子ども会活動やボランティア活動なども広くカバーする保険です。
詳しくはスポーツ安全協会のHPへどうぞ。


保険はお子さん名義で入ってもらっています。(子どもが被保険者)
活動中の大人のケガについては、カバーしていません。
(大人は各自気をつけられるし、それぞれの健康保険でカバーしてもらっています。)

子ども1名につき800円(1年間 4月~翌年3月)です。



ですので、あいあいの会費(1年間)は

 保険代800円+ 諸経費200円 =1000円 


になります。

諸経費は、紙代やネットワーク会議参加費など必要経費にあてています。

・立ち上げた理由へ
・村中みんなで
・プレイグループとは?へ 準備中

・地図&アクセスへ
・見学・体験したいときには?へ
・メンバーになりたいときには?へ
・保険についてへ


© Rakuten Group, Inc.
X