ブログだよっ♪ゆゆゆのゆぅ~♪

2007/04/28(土)21:40

ショールーム de 体験談

日常のこと(114)

わ゙~っ、ヒマだぁ~ チクショー、どっか行きてぇ~ ↑コレはタディの叫び。 週末。 タディは超おヒマ。 私はなんだか忙しい。 近頃の中学生は遊ぶにもお金がかかるんで そうそう友達と遊びに行くわけにもいかないし。 小さいころのように遊園地に連れて行ったり 動物園に連れて行ったりしてもたいして盛り上がらない。 お金をかけないでお出かけできるところ どこかにないかしら… (o・。・o)あっ!そっか。 あったよ、あった。 ショールームへ行こう♪ この前、運転してて気になるショールームをみつけたの。 トステムショールーム トステムには新築からリフォームまで サッシ、ドアからキッチン、バスルームなど 住まいに関わるほとんどの商品がある。 オレには関係ないじゃんっ が口グセのタディも夢中になれるものがあるかも~ 「ね、社会科見学に行こう♪」 こう誘い出して行ってきました。 そして現地到着。 さすが、総合建材のトステムショールーム。 興味を引かれるものがたくさんある。 ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー! ちょい挙動不審だった私たちに 「いらっしゃいませ~ どうぞ、ご自由にご覧ください。 カタログやご説明が必要だったら お声をかけてくださいね。」 受付の方が声をかけてくれた。 ワーイ、自由に見ていいんだね。 実は 見るだけチーム の私たち、 うるさい営業 をされたらイヤだなって思っていたの。 (〃'∇'〃)ゝエヘヘ いろんなおもしろいコーナーがある中 まずはキッチンのコーナーへ。 実は今、水まわり20周年記念ってことで 春の水まわり 新商品フェア キャンペーン中だったのよ。 元水道屋さんだからお水が気になるの~ でね、私がいちばん気に入ったのが クレディア というシステムキッチン。 まずはこの写真を見てください。 かつて台所と呼ばれていた面影がまったくないくらい 今のライフスタイルと融合した空間。 で細かいチェックをしていくと、このシンク、 どの商品も曲線フォルムの角のない設計になってるの。 そうそう、いつも思ってたもん。 汚れが溜まるし シンクの角って要らなくねっ? って。 あとね、今までのステンレスのシンクとはまったく違う 素材に注目してみた。 コレならお掃除するのがラクだろうな。 私は主婦。 しかも、かなりズボラな主婦。 お掃除がラクなのが一番重要。 新素材、良さそうだけど実際どうなのかしら。 でもね、トステムさん、そんな主婦心をわかってらっしゃる。 油汚れがどれだけ簡単に落とせるか っていう体験コーナーがあったの。 早速やってみました。 シンク素材に油性マジックでいたずら書きしてみる。 乾いたティッシュで軽く拭き取る。 あ~ら、簡単にキレイになっちゃった~ なんだか説得力があるなぁ。 グッ!! ( ̄ε ̄〃)b もうひとつ、感動したのが蛇口のコーナー。 ほんと、種類がたくさんあるんだよ。 デパートの洗面にあるような自動でお水が出るのとか 蛇口がシャワーみたいに伸びちゃうのとか。 しかもビルトインの浄水器つきがほとんど。 これが今流なのね! ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! 伸びる蛇口、思わずマイク代わりにして歌っちゃいました♪ タディも大興奮だったよ。 ああ、楽しかった♪ ショールームの楽しさをお伝えしたくて体験談にしてみました。 体験談は多意見だア~ いや、マジ、ダジャレじゃなくて。 今回のキッチンって、ほんとに 主婦の多くの意見が生かされてるなァ って体感できたんだもん。 きちんとキッチンは主婦の憧れ。 もしこれから新築、リフォームの機会があれば キッチンにこだわってみたいなァって思いました。 (@⌒ο⌒@)b ウフッ ショールーム探険、ほかにもいろいろあって興奮しちゃったよ。 今回はキッチン重視で帰ってきちゃったけど お風呂が傷んできてるので次回はバスルームをチェックしに行こう♪ 住まいの新しいモノが必ず発見できるトステムショールーム。 新築・リフォームのご予定のない方もぜひ行ってみて。 夢が拡がるよ♪ キッズコーナーもあるので小さいお子さん連れの方も楽しめます。 気軽にショールーム体験 わが家の新しいレジャーになりそう♪ このあとカラオケに行ったと思った方、 行ってませ~んクリック♪ ←応援クリックプリーズ (-m-)パンパン アガレマスヨーニ♪ ←コチラもお願いします♪八(^□^*) タノム!! コメント書いていただけると嬉しいな♪ お手数お掛けしました。いつもありがとうございます♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る