|
テーマ:今日のランチ(27949)
カテゴリ:多国籍料理
~『シシ・ケバブ』~
![]() 昨日の『トルコ&インドランチ』の続きです ![]() ケバブ(トルコ)は中東地域とその周辺地域で供される、肉類をローストして調理する料理です ![]() 最も多い調理法は四角形に切った肉を串に刺して焼いたもので、バリエーションが豊富で様々な焼肉料理がケバブと呼ばれています ![]() 『シシ・ケバブ』 (材料)2人分 合挽きミンチ 150g クミンパウダー 小さじ1 チリパウダー 小さじ1 塩、胡椒 少々 レモン果汁 小さじ1 サラダ油 大さじ1 1、ボールに全ての材料を入れて良く混ぜ合わせます。 2、冷蔵庫で15分ほど寝かせ、串にくっつけます。 3、フライパンを熱し、油を引かずにそのまま焼き、途中何度かくるくる回転させます。 4、こんがり焼き色が付いたら完成です。 スーパーにも売られているスパイスで、混ぜて焼くだけで簡単ですし、昨日紹介したジャガイモのチャパティーに野菜と一緒に食べるとすごく美味しいです ![]() 辛味が苦手な方がチリパウダーを減らしてくださいね!! ★~★~★~★~★~★~★~★~★~★ あいちゃんのレシピ検索サイト ↑クリック レシピが検索できます♪ (何も押さないで『検索する』を押すと全てのレシピが出ます。) ★~★~★~★~★~★~★~★~★~★ ブログランキング♪ ![]() みなさんご訪問ありがとう!!
[多国籍料理] カテゴリの最新記事
ミンチを使うのはキョフテって名前でよくあります。
ミントが入っていたりして、ちょっと変わった味ですが、慣れるとおいしかったな~。 (2007.01.11 13:13:15)
ぴぃたろう☆さん♪
>ミンチを使うのはキョフテって名前でよくあります。 >ミントが入っていたりして、ちょっと変わった味ですが、慣れるとおいしかったな~。 ----- そうそう!! 思い出せなかった!! ミントが入ったのは食べたこと無いけどなぁ♪ 聞くだけでも不思議な感じだよね!! 今度食べてみなくては!! (2007.01.11 20:50:02)
のりりんGOさん♪
>クミンも好きです。家にもあります。 >簡単で美味しそうですね。 ----- それならぜひ食べてみてください!! ほんとに美味しくて私もはまりそうです!! (2007.01.11 20:50:42)
もっと難しいものかと思っていましたが、自宅でも作れそうですね?。今度試してみます。
(2007.01.11 20:57:39)
kimmy30さん♪
>もっと難しいものかと思っていましたが、自宅でも作れそうですね?。今度試してみます。 ----- 簡単ですよ!! ハンバーグより手がかからないのでぜひ試してみてくださいね!! (2007.01.11 21:47:29) |