|
テーマ:牧場巡り♪(14)
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝、5時起床予定だった。
でも、こんなの無理じゃ~ん!(笑) 2人して、5時35分に起きたのだった。←これだって凄くない?(笑) 速攻シャワーを浴びて、化粧ヌリヌリ。 6時35分に出発するコトになった。 もう外は朝焼けが眩しかった。 南に向かって進むのに、よくよく考えてみたら南東に進んでるんだよね。目があまりにも痛かった為、サングラスをかけた。 快晴で牧場巡り日和だったの~♪♪ 朝、早かったから、アイチはいつ瞑想モードに突入しようかと思っていたんだけど(笑)、テンション高かった為、そんなワケにも行かず、アイチオンステージの幕は開けたのだった。 札幌から36号線を南下している途中の出来事だった。 恵庭市に入ってから、見たことのある車と併走した。 7時。その車はゴルフ場へと曲がって行った・・・。 ア「もしかして、今のシルバーのベンベンじゃなかった????」 ダ「うん。ベンツだった・・・。それにあの座高。」 ア「やっぱり!?いや~~~~~~~っ!」 快適に飛ばしている最中に院長と出逢ってしまったのだ(T.T) 院長がよく行くゴルフ場だったのだ。 すっかり意気消沈(笑) 千歳空港付近から、やたらと「わ」ナンバーに遭遇する。 みんな連休を使って、目指す方向は一緒らしい。 36号線から235号線に入る。 そして、タダの高速に入った。高規格道路って言うんだっけ?ダイチに後で聞いてみよう。 タダ高速を降りて、コンビニによるコトにした。 アイチ、シュークリームを食す。ラブボディを飲む。 これが朝食となるのだ。 そして門別へ向かってlet’s go! 国道沿いにある放牧地で馬が沢山いるのだ。 とねっこと寄り添うママ馬。 おお~、すげ~っ! アイチのテンションは留まること知らなかった(笑) 門別競馬場の前を通って、まだまだ下へ向かう。 実は前日に気付いたんだけど、日曜日は白井牧場は見学不可だったのだ。 アドラーブルとエンゼルカロちゃんにはまたの機会に会いに行くことにした。 門別市街を通り抜け、日西牧場に向かう。 9:00からビワハヤヒデに会いに行ったのだ。 8:40に到着した。 ビワハヤヒデ、元気に放牧されていたよ。 でも、おかしいな~。誰も見学に来ていなかったのだ。 9:20になっても入り口は開く気配が無かった。 仕方ないので、写真を撮るのは諦めたのである。 道路からは撮影禁止だったから、きちんと守ったのさ。 そして、門別市街の方へ来た道を戻った。 白井牧場第一分場に到着した。 が、何処に行けば良いのかサッパリ判らないではないか~!! アイチのイライラはピークに達する。 時間だけがただ過ぎていくのみであった。 今後の予定もビッシリなので、諦めるコトにした。 もう、すっかり意気消沈。 トウジン爺さん、元気にしているのだろうか? ちょっぴり心配なまま、移動。 迷ってる間に車に寄ってきたカワイイお馬ちゃんがいたのさ~。 草食ってるトコロを激写(笑) ![]() また門別市街の方へ車を戻らせた。 9:55日高軽種馬農協門別種馬場に到着。 10:00まで待って、見学を始めた。 ここはオールフリーだったのだ。 誰も見張りなどいなかったのだ。凄く珍しい。 まずはアドマイヤボス君に会ったのだ。 最初は放牧地の真ん中に居座っていて、「あ~あ、兄ちゃんと一緒じゃんかよ~!!」って思っていた。 注:アドマイヤベガ君は絶対に近くに来ないのである。 なので、写真を後回しにして、ダイタクヤマト君に会った。 って言うか、メッチャ近いトコロまで来てたんだよ~♪ 良い写真ゲッチュ~出来たはず(笑) その後、アイチはポリッシュパトリオット君に食べられそうになった(笑) 他にオジサン3人軍団がいたんだけど、お馬君達は絶対にオジサンには近寄らなかったのだ。 よっぽど女好きなんだろう(笑) それとも、アイチのコロンの匂いにつられて来たのかも知れない。 アイチは林檎の香りを付けてるのさ~。 飯だと思われたのか?(笑) ダイチがシャッターチャンスを逃したと悔しがっていた。 ちょっと離れた放牧地にはトウケイニセイ君とミホノブルボン君がいた。 アイチ、トウケイニセイとず~っとお話ししてたのだ。 だって、他に誰もいなかったし、アイチが離れると寂しそうな顔をするんだもん。 最初、トウケイニセイだと判る前、「爺ちゃん馬だな~。」と思って、色々話していたのだ。 途中でダイチが教えてくれた。 ア「あ、やっぱり爺ちゃんだったんだね(笑)」 ダイチはちゃっかり写真に収めていたらしい。 ![]() アイチとお話しするトウケイニセイ君♪♪ 牧場の一番奥に、ミホノブルボン君が朝ご飯を食べ捲っていた。 決して近くまでは来ないで、こっちを見ていた。 遠くからだったけど、けっこう良い写真が撮れたと思うの~。 げんき~さん、後で送ります~♪♪ それからブリーダーズスタリオンステーションに向かう。 目的はもちろんステイゴールド♪♪ しかし・・・ウチラは迷ってしまった。 市街地で探していたんだけど、まさか富川まで戻るとは思ってもみなかったのだ。 牧場巡りのバイブル・・・あてにならんわ~っ!!!(笑) 10:30~11:15の間しか見学出来ないのである。 アイチ達は焦っていた。 そして、10:45何とか、着くことが出来た。 でも、牧場は満車~!! アイチ、先に降りて牧場の中へと向かった。 最初に会ったのはタイキブリザード君。 でも、遠くにいるだけで、全く近くに寄ってくる気配はなし。 その隣に凄い人だかりの人気馬発見! もちろんステイ君なのだが・・・。 一番奥から動く気配すらない(笑) まだ、走れるんじゃないの?って馬体を黒光りさせて、動じなかった。 カッコイイ~♪♪ あまりに遠かったから、写真も悲しいモノとなってしまった。 もう少し、落ち着いたら、人の近くにもよるようになるのかな? これとは反対に、ステイの向かいにいたサッカーボーイ君。 人の直ぐ側で寝ていた(笑) その隣のアフリート君。 ずっと、柵を噛んで、ゲップ連発かましていた。 ステイの写真は殆ど諦めて、帰るコトにした。 帰りの順路の最後にマチカネタンホイザ君がいた。 アイチがちょうど行った時に、放尿開始。 きちんと写真に収めちゃった♪♪ だって、放尿時間長すぎ(笑) ここの牧場、芝生は全部立入禁止なのだ。 入る前に兄ちゃんに言われた。 兄ちゃんは、「もし、入る様な人がいたら、目配せして。」と言った。 帰り、関西弁のオバチャン集団が芝生内に入り込んで、厩舎をバックに写真撮影していた。 兄ちゃんのいる前で・・・。 アイチ、言おうかと思ったが、圧倒されそうだったので、睨むだけにした。 でも、それでもお構いなしなんだろうね。 万が一、見学中止にでもなったら、オバチャン集団恨むで。 門別の牧場巡り終了したので、新冠に向かった。 (続く) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|