週末起業フォーラム 認定コンサルタント/ビジネスコーチング

2007/04/20(金)01:53

希少性とは【scarcity】

マーケティング(32)

読み方:きしょうせい 希少性の原理とは、人は機会を失いかけると、その機会をより価値あるものとみなす性質のこと。 よちよち歩きの幼児ですら、希少性の原理が当てはまる。人は制限されると余計に欲しくなる性質を持つ。男性諸君が熱烈に支持するチラリズムも希少性の原理で説明できる。 ・期間限定 ・数量限定 ・今すぐクリック! ・不倫に燃えるカップル ・トイレットペーパー品切れ事件 ・米騒動 ・たまごっち現象 ・検閲 希少性の原理もマーケティングで大活躍だが、ネット上には胡散臭いセールスレターがわんさかあり正直うんざりする。あなたは誠実さを忘れないでほしい。むやみに競争をあおらないでほしい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る