|
カテゴリ:パソコン設定
PCの管理をしている会社のお客様から、『オフラインファイルになってしまって消せない。』との電話が。
以前より、『たまに社内の共有フォルダにつながらない・途切れる、インターネットにつながらない。』との相談があり、『LANケーブルを変えるか、NICを交換(追加)しないとダメですね』とお伝えしていたのですが、LANの調子が悪い時に、どこかをさわってしまい、フォルダやファイルがオフラインになってしまったようです。 初めてなので、よくわからなかったのですが、下記で解決。 ●オフラインファイルの無効化 1.下記のどれかで、同期センターを表示させる。 ・スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→同期センター ・コントロールパネルで、表示方法をカテゴリ→大きいアイコンに変更→同期センター ・画面右下に表示されている緑のグルグルマークの同期センター 2.『オフライン ファイルの管理』をクリックする。 3.『オフライン ファイルを無効にする』を押す。 4.パソコンを再起動する。 ちなみに、オフラインになっているファイルやフォルダで、『常にオフラインで使用する』のチェックを外してもダメです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.03.01 10:48:12
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン設定] カテゴリの最新記事
|