659674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2004年01月17日
XML
ズブの素人ながら本を書いています。(告白するのはめちゃくちゃ恥ずかしい)
以前から大きな仕事を抱えていると書いていましたが、それは原稿を書いていたのです。

こんな状況なんだよと早くお知らせしたかったのですが、黙っててごめんなさい。
出版業界は私にとって未知の世界で、本が形になるまでは「本当に出版されるのかな?」って不安があったんです。みなさんにお知らせした後に、「すいません、出版の話はボツになりました」と言われたら困っちゃうしなぁなんて考えていたら、言えなくなってしまいました。

やっと発売日が3月と決まりましたので、みなさんにもお知らせできることになったのです。

本を書くようになったきっかけは去年の夏、AERAを見たという出版社の方から「本を出しませんか?」とお誘いを受けたんです。
とっさに「もしかして、何かの勧誘?」と勘繰っちゃいました。(担当のHさんごめんなさい!)
本なんて簡単に出せるものじゃない、作家になることを夢見ている人達がたくさんいるのに何で私に声がかかるの?と一人であれこれ悩んでいたんです。

私の人生の中に本を読むことはあっても、本を書くなんてことは全く無かったんです。夢にも思わなかったとはこういうことなんですね。素人以前に文才が無い私が書いてしまっていいんだろうか、不安だけが大きくなっていきました。

数日後出版社のHさんにお会いすることになりました。
不安の塊になっていた私にHさんは「HP運営をしている人は文章が書けるはずです!」とニコニコしながらおっしゃったんです。確かに私はHPをいくつも持っているけれど、文章下手なのになぁ・・・いいのかなぁ?と思いながらもHさんの熱意と人柄に惹かれて「やります!」と答えていました。
余談ですが担当のHさんってすごく面白い方なんですよ。笑いのツボが似ているんです。初対面なのに笑いっぱなしでしたね。この時、違う方が担当だったら引き受けていなかったかもしれないと思うとこれも運命だったのかなぁなんて思います。

帰宅して旦那さんにこのことを話すと、「本の背表紙に自分の名前が載るんだよ、すごいじゃないか!」と言われたんです。この言葉が私の不安を吹き飛ばしました。本が大好きな私にとって、「背表紙に私の名前が載る!」ということは大きな機動力となったのです。もうこんなチャンスは無いんだから原稿を何百枚も書く作業だってやり遂げる!と覚悟を決めることができました。

それから現在に至るまで、原稿を書き続けています。
やっぱり、原稿を何百枚も書くことは大変です。Hさんからは「自由に書いてくださいね」と言われても、「こんな言い回しじゃだめだぁ」、「これじゃ伝わらないよぉ」とまるで言葉のパズルをしているようでした。書きたいことは沢山あるのに、伝えることができないもどかしさ、自分の考えを言葉で表現する難しさを改めて痛感しました。

そんな時に楽天広場のお友達が増えていって、私の書いた日記を読んでもらえる喜びを知ったのです。みなさんの書き込みを読んで、「私の伝えたいことが伝わってる」、「文章を書くことって怖くないんだ」と気づくことができたのです。私が原稿を書くことができたのも楽天広場のみなさんのおかげなのです。ありがとうございます!

追い込みに入っているのでしばらくはみなさんのサイトに遊びに行くことも、私書箱へいただいたメールの返信もできなくなります。ごめんなさい。
できるだけ、近況報告を日記に書いていけるよう頑張ります。

+ + +

年末から楽天広場のお友達が入院しています。
妹さんが代理の日記を書かれていて、落ち着いたら復活してくれるとのことでした。
私も7,8年前に2週間入院していたことがあるので、「私が入院してて子供は大丈夫かな?会社の仕事は?」と自分の身体よりも周りのことを心配していた記憶があります。
たぶん、友達も同じ気持ちなんじゃないかな。でも、ゆったり身体を休めることが元気になる近道なんですよね。ずっとずっと待っているから笑顔で戻ってきてね♪


迷子のサリーちゃん

みゅーたろーさんのHPに↑こちらのバナーの張り方が書いてありますので、よろしかったらご協力しただけると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月08日 00時49分25秒
コメント(19) | コメントを書く
[主婦もかせげるパソコンで月収30万] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

藍玉.

藍玉.

カテゴリ

コメント新着

 あにゃぽん123C@ 賀正 昨年はありがとうございました 今年も…
 MR.Young@ アフィリエイター養成講座を読んで 藍玉さんはじめまして、Mr.Young です。あ…

お気に入りブログ

此岸(しがん)の雪 New! ぼちぼち7203さん

So-Cool! MOMOっちさん

© Rakuten Group, Inc.
X