カテゴリ:楽天アフィリエイト&楽天広場公認ガイド
昨日のランキングをみてびっくり!
楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイドが楽天ブックスで1位になっていましたぁ。 本が手元に届いたのも昨日なんです。タイミングばっちり。 ![]() 監修させていただいたのでみなさんよりもいち早く手に入ったのですが、 本をじーっと読んでいると感慨深いものがあります。 真夏に都内へ足を運び、編集者さんと何度も打合せした時のことが思い出されます。 公認本の企画をいただいてから夏の間ずっと携わり、どうしたら読者に喜ばれる本になるかを常に頭に入れながら進めていきました。 これから楽天アフィリエイト&広場を始める方、まだ楽天アフィリエイト&広場を活用できないと悩んでいる方にこうしていくと楽しめるんじゃないかなという気持ちが込められています。 私自身が楽天広場で育ててもらった思いがあるので、みんなにもアフィリエイトでガシガシするだけではなくて、広場で交流をしながらあったかいアフィリエイターになって欲しいなぁ♪ 公認本特集ページ (私のショボイ字が載ってます・・・恥ずかしい) よろしかったら、特集ページもご覧になっていただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします。 + + + 先日の「もしかしたら、今日のNHKに・・・」にたくさんのコメント、メッセージ、トラックバックをいただきましてありがとうございました。 私の非難中傷に対しての励ましをいただいて、深く感謝しています。ありがとうございます。 まさか自分が非難中傷の対象になるとは思っていなかったんです。 私はアフィリエイトの経験を問わず、お小遣い程度で楽しめれば♪という人もビジネスとして考える人もみんなアフィリエイトの仲間だと思っています。 そんな中で自分が非難中傷の対象になっていると知った時のショックは大きかったのです。 一時はネットから逃げたいと思うこともありました。 でも、私には自分の考え・信念があるし、共感してくれる人もいる。受け入れてくれない人もその人の考え・信念がある。無理に受け入れてもらうと、その人の考えを曲げてしまうことになると気付きました。 私にも妬みとまではいかないけど人をうらやましいなと思う気持ちがあります。非難中傷してしまう方々の気持ちもわかるんです。 でも、その気持ちを非難中傷という形にすると一時的なストレスのはけ口だけで終わってしまい後に残るものは何だろう?と思います。人を攻撃することで幸せは得られないですよね。 私はうらやましい気持ちをバネにして「いつか私も大きくなるんだ♪」と夢みることにしています。 なので、非難中傷されても私は大丈夫です。 みんな、ありがとう♪ + + + 関西でのオフ会のお知らせです♪ (*アフィリエイト関係のオフ会告知希望の方は私書箱にメッセージをください♪ 更新の状況によっては掲載できない場合がありますので、ご了承ください。) ■第四回 関西アフィリエイターオフ会 開催日時:12月23日(木・祝日) 12時~ 開催場所:大阪 詳細はこちら♪ + + + ![]() ご協力お願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[楽天アフィリエイト&楽天広場公認ガイド] カテゴリの最新記事
|
|