カテゴリ:アフィリエイトのヒント
昨日の記事を書いてから、ちょこちょことページを作り、
せっせとイラストを描いて、商品を選んで・・・ 今、ページが完成しました! 「レッツノート用バッグの選び方」です。 自分から「見て~」というのは、お恥ずかしいですが、公開しますね。 どんぶりさんの日記でも、参加ページを公開してます。上手に作ってますね♪ 昨日の記事を書いたときには、 テーマ決め→ストーリー決め→デザインを考える→材料を作る までほぼできていました。 その後の作業は・・・ ●材料を作る2 言葉よりも、絵で説明する方が伝わりやすいので、 バッグの寸法表と私の似顔絵を描きました。 お絵かきにかなり時間がかかってしまい反省(あまりに楽しくて時間が過ぎるのを忘れてしまったんです)。 でも、自分で作る素材はこの世にひとつだけの貴重なものなので、 よしとしておきます♪ (私の似顔絵がなぜかちびまる子ちゃんに似てる・・・) ●商品選び 「売れ筋情報最前線」ページをチェックしたときに目をつけていたショップさんから商品を選びます。 肝が「ノートパソコンが入る大きさのバッグ」なので、ひとつひとつのバッグのサイズを探しました。 商品は私の「欲しい順」ではなく、「画像の美しさ」で並べています。 (一番欲しいのは下にあるChristian Oraniクリスチャンオラーニ バッグ のバッグです) ●右側も活用 デザインを考えるときに引き締め感が欲しかったので、 右側をダークトーンにして商品を並べました。 ●最後にテキスト 文章を考えるのはやっぱり時間がかかりました。 私の文章は「独り言系」なので、頭で浮かんだ言葉を文章にします。 そして、客観的に読み直し、足りない部分を加筆する、おちゃらけ過ぎているところを直すなど手直ししました。 そして、やっと完成です。 賞味何時間かかったんだろ? 楽しくてあっという間でした。 このページは「お客さん、いらっしゃい」モードではなくて、 ブログの延長みたいに仕上がりました。 あ、ヤバっ。 参加申込みしてこなくちゃ~~~~ ホームページ作成コンテストの詳細はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アフィリエイトのヒント] カテゴリの最新記事
|
|