テーマ:ネットでの交流(403)
カテゴリ:友達が財産・私の交流って
トップページをリニューアルしました。
開設した頃からほとんど手を加えていなかったので、大きなリニューアルになります。 (数年変えていなかったかも・・・) 突然思い立った理由は私の気持ちが一部の方に伝わりきれていないことに気づいたからでした。気づかせてくださったみなさん、ありがとうございます。 コメントやメッセージをしても返信がないと寂しいなって思いますよね。無視されているのかな?避けられているのかな?といろんな思いが生まれてしまうかもしれません。 私だったらそう思ってしまいます。一方通行の交流だと心が離れてしまいますから。 私は交流が大好きです。ネットを始めてから全国に友達ができました。そして一番の宝物になっています。以前、ネットで友達1000人できましたという企画をしたのは、友達に感謝の気持ちを伝えたかったからです。 ちょうど1年前に私の交流ってという記事を書きました。でも、今も状況は変わらず、満足できる交流はできていません。本当に申し訳ないと思っています。 1年経った今も一方通行の交流 もう挨拶さえできなくなっています。一生懸命書いてくれたコメントやメッセをみると、返信できない自分を責め、涙がこぼれます。 かといって、すべての友達と交流すると目の前にいる家族との時間、諦めかけていた人生でやっと見つけたやりがいのある仕事を失ってしまいます。 もちろん交流も大切。でも、私は一人きり。 すべてを手に入れることはできないとわかりました。 いただいたコメントやメッセージには必ず目を通し、「読みましたよ。ありがとう」の意味を込めてあしあとをつけさせていただくようにしています。これが今、私のできる精一杯の気持ちです。 以上のことから、トップページにて「藍玉からみなさんへお願い」を目立つように置きました。 みなさんの心へ私の思いが届きますように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[友達が財産・私の交流って] カテゴリの最新記事
|
|