愛の日記

2007/03/07(水)00:33

北京に戻りました

アトピー(65)

前回の日記に多数のコメントありがとうございました! あれからしばらくたんぱく質を控え、野菜オンリーの生活をしていました。 ラフィノ-スの効果もあり、 最近ようやくおなかの調子が安定してきた愛。すこしずつ試した結果、豆系は大丈夫そうです(*^_^*) 魚に関しては、 スコアがでていること、 12月ずっと出ていた背中の湿疹が今回の魚除去で すっかりよくなっていることを考えて、 しばらくお休みしようと思っています。 いりこ出汁とかかつおぶしなどはいけそうなので 少しずつ様子をみて、少量食べられればいいかな~と考えています。 帰国で移動が続いたり、おなかが本調子でなかったせいか、 最近また愛のご機嫌ななめの日が多くなってきました。。 自分の要求が満足されないと、すぐに怒る。 朝起きて「眠い、きつい」と泣き叫ぶ。 車に乗ると、ここが痛い、あそこが痛い、と絶叫する。 切れる子ってこんな感じ。。と呆然とすることもあります。 そして、漢方を飲み始めてからよくなっていた寝汗が復活。 やっぱり体調悪いんだろうな~。 こんな状態だと、なかなか他のたんぱく質を負荷しようという 気になれません。。。負荷しても判断がつきにくいし。 とりあえず、しばらくお互いに我慢です。 今回の一時帰国は、私の実家と夫の実家両方行ってきました。 子供にとってもいろいろ刺激が多かったようで、 おしゃべりがとっても上手になって帰ってきました。 みなさまお世話になりました♪ また来年帰国を控えているため、大阪の幼稚園情報なども 少し集めてみました。 夫は関西出身ですが、私はまったく初心者。 土地勘もないし、親しい友人もいない。。 いろいろ大変そうです。 一番気になるのは、子供の幼稚園。 住むところも、できればアレルギーに理解のある幼稚園の 近くにしたいと思っています。 夫の勤務地は難波で 北摂(豊中、枚方、茨木、吹田、高槻あたり) を候補地としています(もし他にこの辺もお勧めなどあったら教えてください)。 どなたかこの辺りでアレルギーっこにやさしい幼稚園をご存知でしたら ぜひ教えてください! また、そのような情報が検索できるサイトなどご存知の方、ご一報ください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る