SU -日々のテヅクリ- *daily handmade*

2009/04/09(木)22:47

明日は入園式&お花見&プチガーデニング

子育て(70)

明日はとうとう入園式です。 いままで幼稚園のイベントはすべて楽しそうだった娘なのでこれからも楽しく行ってくれるかな~と期待しています。私も全力でサポートしなければ! 全開でふざけてます。こんなあたしも園児です。 --- 近所にお花見も行ってきました。 先週の土曜日は、近所のお花見スポットで、マグロの解体ショーとそれをタダでプレゼントというイベントをやっていたので行ってみました。 マグロのお刺身が大好きな娘、私たちの分も全部奪って食べてました・・・。 桜と一緒に。ふざけた顔しかしません。 --- お花つながりで。 最近娘がお花に興味シンシンです。 なのでプチガーデニングを始めてみました。 実は、植物に全く興味がなかった私。 小さい頃はお花がくさいとほざき、ガーデニング大好きな母親を横目に全く興味を持たず、観葉植物好きのダンナと結婚しても興味を持たず、その上ダンナの観葉植物を全部枯らし、写真用にと買った観葉植物も全く育てられず、土をさわるのと虫が嫌い・・・。 そんな私がですよ!娘のために動きましたよ(笑) まずは娘が友達のSくんにもらったガーベラが弱ってきていたので植え替え→やっぱり枯らす。 (SくんCちゃんごめんなぁ~・・。) 次に近所で娘が気に入ったお花を買い、プランターを買って植え替え。 ついでに空いているところに違うお花の種を植える。(後で調べたら、そのお花は今植えたらダメな花だった・・・。しくしく。) でもだんだんとガーデニングに興味がわいてきています。 なので、めったにビジュアルや道具からは入らない私ですが、今回はかわいくしたくて、ワイン用の木箱なんぞを買ってみました。安かったので♪ 実はうちのハイツ、ミニ庭がついてるんです。もちろんお世話はダンナがしてますが(笑) どっちかというと和風な感じで、今まで私たちが好きだったアジアン風の植木鉢みたいなのはすごく合うんですが、これからやってみたい感じとはちょっと違うので、この庭とは別の場所で細々とやってみたいと思います! 120ワンピ試作もご覧ください!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る