403519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おきー

おきー

お気に入りブログ

三姉妹vsママちゃん ふらわ~ママさん
伶麻・玲奈 黒猫ヤマト君さん
はな45さぶほむぺ… はな45さん
かたのちゃんの部屋… かたのちゃんさん
ガラゴのおもちゃ箱 ガラゴさん

コメント新着

 おきー@ Re[1]:願書もらいました(11/20) かたのちゃんさん 確かに、5日間もか…
 かたのちゃん@ Re:願書もらいました(11/20) いよいよですねー!がんばってください! …
 おきー@ Re:いよいよだねー。(11/20) 繭0529さん 今、3年生の後半です!早…
 繭0529@ いよいよだねー。 うわ!いよいよなんだね? 大学に入って…
 おきー@ Re[1]:答案が間に合わない!(11/01) ちひろさん そのお隣の人、ステキー!…

フリーページ

ほわっつ にゅう!


おしらせ


癒しの部屋(名言・至言)


あせっている時に効きそうな言葉


落ちこんでいる時に効きそうな言葉


くじけそうな時に効きそうな言葉


恋愛に効きそうな言葉


不安な時に効きそうな言葉


比較的冷静な時に効きそうな言葉


プチレポ


自動延長1


自動延長2


ココロときめくオークションって?


キリ番金額での入札は損?


インターネット禁断症状


コメントの使い方


値切りの限度


値下げのタイミングの1例


先取りが得か後追いが得か


恥かしい質問


ブックオフ宅本便初挑戦記


ブックオフ宅本便初挑戦記つづき


自動入札必勝パターンはこれか!1


これが自動入札必勝パターンか!2


これが自動入札必勝パターンか!3


プチレポ12:ハタチの水着


プチレポ13:掘り出し物の見つけ方


プチレポ14:連絡の取れない落札者


プチレポ15:切手と小為替


プチレポ16:ネットバンキング比較


プチレポ17:梱包材いろいろ


プチレポ18:泣かせる梱包料


日誌のまとめ(実際の楽天フリマ経験より)


2002年5月・6月のまとめ


ぽれぽれフリマ倶楽部オリジナルページ


ぽれぽれの事業計画


超特別企画:ダルクさんのネット被害講座


インターネットの匿名性


ネット被害の具体例1


ネット被害の具体例2


ネット被害の具体例3


ネット被害の具体例4と自己防衛について


ぽれぽれ談話室トップ


ぽれぽれ談話室(1-1)


ぽれぽれ談話室(1-2)


ぽれぽれ談話室(1-3)


ぽれぽれ談話室2転売のエチケット


ぽれぽれ談話室3:激論!手数料問題


ぽれぽれ談話室4:送料とまとめ買い


ぽれぽれ談話室5:ウォッチリスト


ぽれぽれ談話室6:写真とオークション


メゾピアノ調査データ一覧表


その2(ジャンパースカート)


その3(トレーナー等)


オークションルームコンテンツ


オークション1


ぽれぽれって何?このHPの趣旨


オークション2


フリマウォッチングレポート1


1-2


1-3


1-4


1-5


1-6


1-7


フリマウォッチングレポート2


2-2


2-3


2-4


2-5


2-6


2-7


フリマウォッチングレポート3はじめに


3-2ウォッチング対象と調べ方


3-3 全体の落札数の傾向


3-4 A型テープライターの場合1


3-5 A型タイプライターの場合2


3-6 B型タイプライターの場合1


3-7 B型タイプライターの場合2


3-8 まとめ


オークション3


私の楽天フリマ利用術(出品編)


オークション5


懸賞メモ


6・7月の懸賞応募状況


懸賞で出会ったアヤシイ事


ネット被害ルームコンテンツ


オークションリンクルームコンテンツ


プライベートルームコンテンツ


プライベート1


プライベート2


プライベート3


プライベート4


プライベート5


ぽれぽれ掲示板ご利用規約


テスト中


テスト中


テスト中


2008年07月21日
XML
カテゴリ:子供の成長と教育
昨日、息子とケースケを連れて、水道橋の後楽園まで朝小サマーフェスティバルに行ってきました。小学生新聞にかなりしつこく広告が出ていて、息子が「さかなクン見たい」と言っていましたし、ケースケがロボットのワークショップに行きたいと言っていたので。

何かおもしろいことがあるのかな?と思って行ったのですが、これは実に妙な(微妙というよりも奇妙でしょう)イベントでした。

行ってみると、人の流れや動きを全く考慮していないイベントで、会場内の不快指数は相当高かったのではないかと思いますが、そういうことは度外視しても内容的に変なイベントでした。子供をとりまく大人の思惑が渦を巻くという感じです。大人の思惑と言っても、ソロバン勘定の思惑ね。そのソロバン勘定をいかに隠しながら宣伝するかがこの世界の人の腕なのでしょうね。

こういう様子を見ると、少子化と言っても、子供1人当たりの利幅はかなりあるということのようです。会場に入ったら、子供の興味関心というよりも、親の興味関心を引こうと、受験産業のパンフレットがわんさと渡されました。エコバッグを除いて、みんな捨ててきましたけど。

ロボットのワークショップは人気があって、順番取りが大変でした。1回につき24人しか受けられないので、整理券をゲットするため、私は2時間近くも並んだのです。もっとも、並んでいる間に、子供たちにお昼を食べさせて、会場内の見取り図を見ながら会場を回る作戦を立て、子供たちにさかなクンを見させたりしたので、そんなに暇をもてあますということはありませんでしたけどね。サンドイッチと水筒を持って行って正解でした。イベントでは、飲んだり食べたりが意外と不自由ですから、混んでいてどうにもならなくても、自力でなんとかなるように準備していった方が無難です。安上がりだし。

ざっと見たところ、そんなに魅力的なコーナーもなさそうです。これで、ケースケが興味を持ったロボットができないとなると、「つまんないところに来た」という印象が強く残る恐れがあったので、私も「これだけできればいいや」という気持ちで、順番を取りました。

順番を取った後、ケースケたちはぜんじろう先生のゲームソフトのコーナーや、携帯電話のコーナー(携帯電話のおまわりさんはすごいですねー。考えた人もすごいけど、作った人もすごいです。使う気にはなりませんけど。)、本屋さんのコーナーでしばらく遊んで時間をつぶしました。イベントは、参加者の中に「時間をつぶす」という感覚を起こさせるようではあんまり…と思いますが、毎年やっているイベントのようなのでなんとも不思議です。うちは、リピートはしないなあ。

ロボットのワークショップは、ちょっとまだ息子には難しかったようです。ずいぶんまごまごしながらロボットを作っていました。ケースケは、さっさと作り終えて、息子のロボット作りも手伝ってくれました。

ケースケは、機械いじりも大好きなようです。会場内の子供たちの様子を見ていると、ゲームが得意だからと言って、メカいじりが得意であるとは必ずしも言えないように見えましたが、ケースケの場合は、どっちも得意のようです。部品に対する反応が良く、あっという間に出来上がっていました。ケースケがエレクトーンを好きな理由の半分は、あのたくさんあるボタンや楽器操作にあるのかもしれません。

ロボットの動きのプログラミングもいろいろ作って楽しんでいたようです。息子も、ケースケのやっていることを見ながら真似していました。

「ああ、おもしろかった。」とふたりは大喜びでした。良かったねー。並んだ甲斐があったよ。

ここで、会場内にいることに限界を感じたので、帰ることにしたのでした。

今週の予定はいろいろあります。明日は、小学校での三者面談がありますし、その後は渋谷の「こどもの城」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 13時17分48秒
[子供の成長と教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X