愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2024/04/15(月)10:28

^-^◆ 居酒屋放談<29>本気の挑戦……その実態は? [下]

先輩・後輩が居酒屋で……(151)

◆   人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村   ^-^◆ 居酒屋放談<29>本気の挑戦……その実態は? [下]             <Renewal>   【前回】居酒屋放談<28>本気の挑戦……その実態は? [中] 志時「―――まあ、目の前に展開されている現実を、    もう一度、再分析してみるとだな……変わることもある」 シゲ「……と言いますと?」 志時「うん、以前に退けられた意見の方が、現時点では、    むしろ現実に適合する……そんな状況に、    周りが変化してきているということだって    あるわけだ……なっ」 シゲ「あっ、ナルホド……」           志時「―― そこで、よし、見直してみようってことにも    なるのよ…………」 シゲ「そうか……、再検討に入るわけですね。    たいていの場合は、毎日習慣になってしまっている事って    なかなか、疑問を抱かないものですよね………」 志時「一般的にそうだよな。    社員の約9割以上は保守的といって良いだろう……。    ……そして、それが盲点なんだ……。    保守的というのが言いすぎなら、分かり易く    『連続的』とでもいうかな……。    まっとにかく、あまり変えずに昨日~今日~明日と、    決められた事を黙々と、淡々と実行したいわけだ……」         シゲ「……たとえ、変化に感づいていても手をつけない。    そういうことって、多いなぁ……」 志時「うん……、放置の罪だが……誰も、まず咎めない」 シゲ「……『放置の罪』ですか……。うーーん……(-.-)    厳しいなぁ。    せんぱ~~い!!話を戻しますけどね、    その時の先輩って、まるで新人が急にベテランに    化けたみたいだったんでしようね」 志時「うん、まあそうだ………それに近いな。    変な話だけどさ……、着任半年にもならない俺によ、    課長が5年前の事なんかを尋ねるようになって……、    これはまぁ驚いたよ……ははははっ。    もちろん、大体答えられたけどな……。    …………まぁ、……でも妙な話だよな……」 シゲ「へえー……、滑稽ですね。……でも、事実なんだ」         志時「『経験ってのは関与した時間の長さだけじゃ無い』って    ……しみじみ感じたよ。    たとえ経験、体験を積んでいたとしても、    その知識が体系的に整理し記憶されていて、    必要なときに適時に取出せるのでなければ……、    ほとんど何の意味も無いわけだ………」 シゲ「………なるほど、そうですね。    ……そう考えたら、過去からの知的財産が随分粗雑に    保管されて、再活用されていない事が多いなぁ……。    ……もったいない話だ……。自分の頭の中だって、    一緒のことかもしれないなぁ…………」        志時「うん、それは言えるぞ。    日本国中でかなりの無駄が出てるんじゃないか?」 シゲ「先輩……。大変だったと思うけど……、    若い時に良い経験されましたね……」 志時「まあな……。それで、ますます面白くなってなぁ。    帰りの時間が、毎日24時近くの最終列車に、    ギリギリ駆け込むようになってしまった……。    もちろん毎日だ。    ははははっ………。(^。^)    …………しかし、なんかこう……充実感があったねぇ。    ははははっ……(^o^)」        シゲ「先輩……よくまあ、からだ壊さなかったですね……。    相当にタフだったんだ…………」 志時「気合い…かな……。それにな……楽しみもあるのよ」 シゲ「………?……楽しみ?」 志時「ああ……、大体、極秘書類の管理なんて、    けっこういい加減なものでさぁ……。    一般閲覧ファイルの中に人事関連の書類が、    色々と混じってファイルされたりしているわけよ」 シゲ「ええっ?…………まさか!」 志時「その、マサカがあるわけ……。 (-、・)    現役の課長や、係長自身の成績査定表の下書きやら    人事ローテーション計画のコピーやらが    ヒョッコリ挟まってて…………。    もう………胸がドキドキよ」 シゲ「ええっ? まさか…………(゜_゜)」        志時「ウソみたいだろう? …………それが、あったのよ。    俺自身の異動の裏話のメモも出てきてね。    ……傑作なんだこれが。    何と、…………何とよ、    二年近く前の書類だったのよ……」 シゲ「じゃー、異動も突発的なものじゃなかったんですね」 志時「そういう事………になるな。……いや、まいったね」 シゲ「へえっー、それじゃまるで過去を探検しているような    気分だったでしょう……?」        志時「ウーン……、昔の優れた先輩達の、    かなりレベルの高い議論の記録に接してな、    ……ホント、鳥肌が立った事もあるよ…………」 シゲ「その時点では、会社では既に相当偉くなっている    人達でしょう?」 志時「そうそう……課長から部長クラス……。    流石に若い時から違うなぁって……そんな感じ……」        シゲ「視点というか……、切り口の違いなんですかね?」 志時「うんそうそう…………、まさにその通り、    企業運営を大所高所から見た論議が多かった。    それまでに、ほとんど経験した事のない世界だったな。    ………でさぁ、時折、夢中になり過ぎて、    最終列車に乗り遅れちゃってね。    ……そのまま、事務所で寝るようなことも    増えてきてな…………」 ゆり「あちゃーほとんど病気ですねぇ……ウィッ( ̄~ ̄)」 シゲ「ご家族は、何も言わなかったんですか?」 志時「なんかねぇ……こう………雰囲気で分かるのかねぇ。    こっちの決意のようなものが…………。    俺の居ない所では、親父をはじめ家族で色々と心配    してたらしいけど……、結局は何にも言わずに    ほっといてくれたよ…………」 シゲ「今の時代だったら、離婚騒ぎでしょうね……(゜_゜)」        <続く>……本気の挑戦……その実態は?【完】              人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ========================================================= ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。  それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。  良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。  『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る