あなたに会いたくて

2009/12/15(火)16:54

愛育病院へ

二人目 妊娠2ヶ月(4)

まだ、病院は先の予定だったのだけど、昨日ちょっと出血したことも あり、病院に行ってみることに。 真っ赤な出血ではなかったから、予約をとってある来週の月曜まで 待つか迷ったのだけど、やっぱりこんな不安で週末を過ごすのもね・・。 愛育までは車で30~40分かかるので、アイアイの妊娠のとき、 中期までお世話になっていた近所の病院へ行ってみようかと 調べてみたんだけど、明日は予約診療しかやっていないとのこと。 前は、とってもいい先生が二人いたんだけど、どちらの先生も いなくなってしまい、今はあまり評判がよくないみたい・・ じゃあ、愛育に行くか・・。 前日だったので、私が受けたい先生はおらず、でもなんとか 他の先生の予約が11時に取れた。 道の混み具合&回転式地下車庫で待たされることを想定して、 早めに9時40分に家を出た。 裏道で行ったせいか、あまり道は混んでおらず、10時15分には 到着。。 そこから、駐車場でやっぱり10分くらい待たされ、止めて 受付へ。 久しぶりだから、また問診表をちゃんと書くらしく、アイアイが ボールペンを取ろうと邪魔してなかなか書けないし。 受付終わって10時40分。 早すぎたな・・11時予約でも2番目だったしね。 アイアイ連れてトイレへ。 尿を提出し、体重・血圧測定。 病院内は、そんなに混んでいない感じで、座るところも選べたので 下に下りて、フワフワの椅子にアイアイと座る。 ・・・でも。 まあ当たり前だけど、じっとしていないアイアイ。 途中の階段で遊びたくなってしまって、行きたがる。 「危ないから駄目」「「邪魔になるから駄目だよ」と何度言っても 行こうとし、突き放したらあきらめるかと「じゃあ勝手に行けば?」と 行ったら、ニコッと笑って行ってしまった・・。 一人でせっせと階段を上り、また降りてくる。 最後の段はジャンプしてるし。はあ~~。 こっちはお腹痛いのよ~アイアイに付き合って、上り下りしたくないんだけど。 携帯から順番を確認してみると、さっきまで30分遅れとなって いたのに、70分遅れになっちゃってる! まだここから、1時間以上待つのか~。 ちょっと託児所をのぞいてみたら、中にいたおばさまが「入る?どうぞ~」 と言ってくれ、アイアイも中に入る気になった様子。 中に入って、アイアイの名前を書いて服に貼り、体調などを聞かれた。 (アイアイの) このときが11時15分。 少しだけおもちゃなどがあり、遊びだした。 診療のとき、子供は預けなければいけないのかと思っていたら、 別に一緒でいいみたい。 ただ、カラードップラーとかは無理なので、預けることになるって。 もちろん、診察は預けて受けに行ってもいいから、どうしようかな?と 思っていたんだけど。 いないほうが、先生と話もできるし。 11時半過ぎて、またトイレに行きたくなってしまった私。 「ちょっとトイレに・・」とアイアイを置いて行ってみようかと思ったら アイアイが「いく~!」とそそくさと入り口へ・・(泣) 「ママ、トイレに行ってすぐ戻ってくるから待っててくれる?」と 言っても、「アイアイ(○っちゃんと自分で言う)いく!」。 まだ呼ばれてもいないのに・・。 この託児所、床がフローリングで床暖も入ってるから、靴下脱ぐんだよね。 はかせてまた脱がせて。。とかが面倒になってしまって、仕方が無い、 アイアイも連れて戻らないことに。 トイレ終わったら、椅子に座ってとりあえず静かにして欲しくて、 お菓子を渡して食べさせて。 やっと呼ばれたのが12時半近く。 は~長かった。。。。 ちょっと問診のあと触診へ。 まだ袋も早いかな?と思っていたけど、しっかりと見ることができ、 中には米粒のような赤ちゃんが^^ 懐かしい~。この感じ。 出血は、袋の中や赤ちゃんの近くからの出血ではないらしく、 今のところ大丈夫でしょうとのこと。 真っ赤な出血で生理2日目くらいの量が出た場合は、すぐ来てください、と。 今は、ゆっくり出来るときにしたりすることくらいで、すでにこの 赤ちゃんは生きれるか生きられないかが決まっているので、 (やっぱり流産のことを気にしていると思ったのだろうね) 何も今の時点でしてあげられることはないとのこと。 診察が終わり、また会計に待ち。     会計一回目   ¥9,500 やっぱり高い・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る