そんなワケないと思うが…
この記事には、日本語のレトリック、 極端な解釈、不道徳な発言が含まれる可能性があります。 無論、作者はそれを狙ってやっております。ご注意ください。------------------------------------------------------愛夢舎の先生は比較的「細い」人が多いようだ。8年ほど前に初めて僕を見たときの印象をある卒業生は「細くて、長い」と表現した。 僕は、ソーメンか…。別に健康に気をつけているというわけではなく、むしろ、この仕事の人は大変、不健康な生活をしていると思う。不健康ゆえに細いのかも知れない。…ああ、細い細いって、体格のことですよ、念のため。 ところで、毎年お世話になっている長野県のホテルからコーヒーの詰め合わせを頂いた。ウチの先生たちは、いずれもコーヒーをよく飲むのでこれは大変ありがたい。 ケースの中にあるリーフレットを見た。僕は、こういうリーフは必ず細部まで見る。↓こんな文句があった。いやいや…コレは絶対、ウソだろう?!「女性の5人に1人」もどうかと思うが、何より「男性の2人に1人」って…。「男性の2人に1人はメタボ」。 それって、分かりやすく言うと男の人の半分はデ●ってことだろう?!いやいやいやいや…。そんなワケはないでしょ。 ただ、ここで一つのことに思い当たる。メタボでもなんでもそうだけど、精神疾患の場合なんかは特にそうだけど、何をもって「異常」とするか。それは「異常」という熟語自体がその意味を表している。常でない。普通と違うこと、それが異常であり、病気である。普通と違うものを排除、隔離したがるのはサルの社会などでも見られるし、M・フーコーなんかも構造主義的発想に基づいて分析している。 しかるに、男性の半分が●ブ。こうなると、どっちが「正常」だか分からない。 もう少し、●クドナ●ドとかピザ●ッ●あたりが頑張って日本人のファストフード依存率を高めればカンタンに逆転する。日本人男性の3人に2人がデ…いや、メタボ。 こうなると、もはや3人に1人しかいない細い人が異常ということになる。僕ら愛夢舎の先生たちが「異常」になる日も近い…。 いや、何が言いたかったかというとですねどう考えても2人に1人がメタボは言い過ぎで、実際のところ、よーくこのリーフを読むと「予備軍まで含めると」ということのようです。情報を鵜呑みにしてはいけないな…と。そして、人の不安感をあおる情報を流すのもいかがなものかな…と。異常!…ちがった、以上!(「いじょう」って打って変換したら、 ホントに「異常」が出た。 一瞬、PCにダメ出しされた気分だった)Kama