心の音色 ドタバタ育児日記

2009/08/19(水)09:06

ついにきたか

育児奮闘記(412)

先週一週間幼稚園んをお休みしたCoCo 休んでいる間は 東京→宮城→静岡→東京の長距離移動&前半は39度を超える発熱状態 後半は咳&鼻水の風邪ひきさん 宮城では、父方の爺婆同行 静岡では、母方の爺婆同行 日常とは違ったイベント盛りだくさん おかーちゃん大好き、とーちゃんじゃイヤ そんな一週間を過ごしたCoCo 週明けの月曜日 帰宅したのが午前1:30なんて時間だったから、月曜日の幼稚園は休ますつもりだったのだが 7:30頃に起きたCoCoが「幼稚園に行く!!!!」と叫ぶものだから 急いでお弁当なども作り登園させた。 が 夕方迎えに行ったら 「久し振りの登園だったためか、おお泣きでした」と CoComo「お母さんに会いたくて寂しくなった・・・・・・」と 昨日の火曜日は 7:30に起床すると 「CoCo、今日は幼稚園に行かない!」と宣言 あさっぺの具合がよくないので自宅にCoCoを置いて置きたくない・・・・ で義実家に行かせました 一日ご機嫌だった模様 本日水曜日 昨日の朝の段階で「明日は幼稚園に行くこと」を約束していた。 朝起きた時に「行きたくないな・・・・」的なことを言っていたが 「先生も待っているし、今日は行こうね」で登園 登園途中の自転車では歌も歌ってご機嫌 自転車降りた時もご機嫌 園門に向って歩きだしたら、下を向き 園に入ったら普段なら大きな声で「おはようございます!」と叫びながら駆け込んでいくのに 下を向いたまま無言 いや、先生が出てきたら私にしがみつき 涙がポロポロ~~~~ 死に物狂いでしがみつく だんだん号泣 こちらの話なんて耳に届かない 5分位話をするが「お母さんと離れたくない」それだけ。 先生と力を合わせて強引に引き離すが、大号泣の大暴れ 担任先生に羽交い締めされているCoCoを置いてきました ついに来たか 登園拒否 どわ~~~~~~~~~~ 明日は家の玄関を出ることができるだろうか。。。。。 あさっぺの妹だしなぁ。。。。。。。。 しかし CoCoがあの状態か・・・・・・・・ 新学期が始まったら子どもたちどーなることでしょうねぇ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る