天の采配
本日は、名古屋レイキ体験勉強会なので、からから占いの準備をしたのですが、何気に私が引いた、からからは。打ち出の小槌~からからの数がぎりぎりなので引く気はなかったんですが、ひとつだけ、地面に落ちていたの。しかも、割れていた。。。じゃ仕方ないなと拾ったわけ。こんなに風に、日常が、計算なく、何気に流れる。これを天の采配と言います。たとえば、エキスパートをずっと、怪しいと言っていた次男が、このたびの携帯事業に興味を持ちました。「俺は、20人は、入れるよ」ビックマウス~次男22歳。携帯めちゃ使うし、収入もほしい。話していますと、案外私より計算が立てられるみたい。。。それに、何より、彼は、私の軌跡を身近に観ています。「用紙、買っといてよ」あ。注文用紙がない。や~富山だし~と、想いましたら、宇佐美先生からパソコンメールが来ていまして、なんと、その中には、注文用紙も、添付されていました!些細なことですけれど、すごくない?今回の名古屋教室は、珍しくキャンセルが出ましたが、でも、そのおかげで、私は、エキスパートの仕事ができました。次男に話すこともできたのです。これも、天の采配?それから、昨日、銀行の駐車場に向かう途中、背後から声をかけられ、なんと!かねてから連絡しなきゃと思っていた、エキスパートのエージェント、初期に加盟してくれた人です。「わ!」マジ、驚きました。また、今回の小冊子のイラストをあまぐりゆみちゃんに頼んでいましたが、昨日、ゆみちゃんがイラストを持ってきてくれて、「あの。。。突然ですけれど、開運鑑定メンテって、してもらえます?」拝見すると、彼女の今年は、命宮の年。非常に意味深い年。ちょっと、気になることがあるので、厄払いのインドのカルマ業をお教えしました。 2007年8月に私が実際しました、カルマ業です。「先生、私が開運鑑定を受けたときも、インドを勧めましたね。」「え?」「あの時は、21日間くらいリフレッシュしたらっておっしゃってました。」彼女の鑑定書を拝見すると、先回の鑑定は、私が北インドリシケシュへ修行に行く前ごろでした。カルマ業は南インドでします。よっぽどインドづいてるな。。。私の目には、ゆみちゃんのバンジャビスーツが目に浮かんじゃうんだよね(笑)こんな、そんなで、なんだか、いろいろスムーズに流れます。毎日、目に見えない何かに、助けられている気がします。皆さんの日常は、いかがでしょうか。ランキングも、よろしく。リンク先で、2位を押しますと、またこちらへ戻れます。ポチっと。 ゜・*:.。. .。.:*ありがとう゜*:.。. .。.:* 日経新聞報告、8割の人は生活費を見直したい。。。は、こちら。串揚げ屋 ふくろうへ行ってきたよ。こちら。