デュアル生活20年、法人歴49期 吉祥研究会 岩崎喜久美

2019/06/12(水)07:46

宮崎フェニックスシーガイヤの想い出 四日目

旅行(208)

ゴルフアカデミー最終日です。アカデミーから、フェニックスまではこのカートを使います。 一度は来たい、宮崎フェニックスのクラブハウスです。食堂も、お風呂も狭くて、え~って感じでしたが、昔のコースはそんなもんかな。母の日ということで、 女性にはクレームデュプレのサービスがありました。 真ん中に、金柑の蜜煮が、ゴルフボールに見たてられ、 添えられていました。みんな、工夫してますね。 売店で、夫のお土産ゴルフウエアを買いました。普段は、セルフプレイをしていますが、知らないコースは、良いキャディさんがつくと楽しいです。 ゴルフアカデミーのインストラクターに、遠慮して、 グリーンの芝目とか、教えてもらえなかったのは残念だった。 この日、皆さんはお帰りになりましたが、私は、もう一泊します。お疲れ癒しに、ホテル内エステ。 写真はNOとのことでしたが、ここだけかんべんね。 全てに満足の、二時間半コース、フルボディ。 よかったです。この日は晩御飯が、ついていないので、初日同様、自己責任で(笑) 落合シェフのイタリアンを選びました。 宮崎フェニックス最後の夜。期待したんですが、、、 席が変な配置。椅子の後ろ側を人がずーっと、 歩かなきゃいけない配置なんです。 超うるさい団体客がいて、席を替えてもらいました。リストランテで、1万円だから、もうちょっと考えてほしいわ。 アンケートでは、しっかり書きましたよ。ほんと、がっくり。。。。 このお椅子とも、お別れですね~ このラグが、またよかった。。。。 ほしい。。。。 宮崎フェニックス5日目は、​こちら。​ ​http://www.k-reiki.com/​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る