全て
| カテゴリ未分類
| 富山県
| レイキ
| 開運鑑定
| 食事
| 愛
| 旅行
| 日本
| 映画
| 出会い
| 名古屋
| 起業
| 上級スピリチュアル
| 趣味
| 吉祥研究会
| 教室案内
| 夢実現
カテゴリ:旅行
2018年12月オープン百楽荘彩心(いろは)に
お邪魔しました。 ![]() バリインスタ映えです。 ![]() あいにくの雨ではありますが、風情があります。 アフタヌーンティーのサービスがあるとのことで期待していました。 ![]() え、なんかしょぼい。 これで、二人分です。 お茶も一杯しか出ない。。。 ラウンジの他のテーブルを見回すと、 皆さん、同じ。 ![]() 1月に行った友人たちは、こんな感じでした。 全然ちゃうやん。。。。 アフタヌーンティーサーブを想定して、 夕食を19時半にしたのに。。。 がっくりだったから、 ただいまお問い合わせ中です。 お問い合わせの返事はすぐきました。 プリンの在庫切れとか。。。 え? 完全予約制ですよね? 急須もないの。 他のお菓子は? ちょっとおかしいんじゃないの? と、想ったけど、 良いところをほめて、がんばってくださいと、 エール返信を送った、大人の私。 真理を気づけよな(笑) ちなみに、百楽荘のプリンは、 能登店でしか購入不可で、 能登店、神楽店は、 朝食にプリンがつきます。 今回の彩心店は、 朝食にもつかなかったので、 返すがえすも残念。 ![]() でも、スタッフも、みんな感じよく、気を取り直してお部屋へ。 ![]() インスタ映えですね。 ![]() 窓からの風景は、私の住んでる南砺市とかぶりますが、、、 ![]() 景色もご馳走。 ![]() 狭いけど、藤の花に感動しました。 とりあえず、お風呂に入って、 サービスエステを30分受けて、 アフタヌーンティーがたくさん用意されているものと、想い、 晩御飯は19時半に設定しました。 ![]() 普通においしかったです。 ただ、おひとりが生ものダメと予約メールに 入れたのに、夜ご飯の刺身の代わりが鮑。。。 朝ご飯の、本の一口の烏賊さしの代わりに アン肝は、いかがなものか。。。 アン肝は、私が頂きました(笑) ![]() 普通に美味ですが、朝から、あん肝って、、、 百楽荘は、プリンが名物ですが、 朝ご飯にも、つかなかった。 本来なら、ここは、アフターンティーでつくはずだったのに、、、 ![]() 貸切露天風呂です。 ![]() エステと兼用のパウダールーム。 ![]() 浴衣も選べます。 ![]() ところどころに生花が、和ませてくれます。 ![]() ピンポンマムも、かわいい。 ![]() 読書コーナーもあり、 ![]() うつくしい。 ![]() すてき。 ![]() おしゃれ。 ![]() 楽しませていただきました。 ![]() またありとすぎる時間。 美しい器。 中身は、持参の、金沢生姜湯。 マリッジプランニングのきよみちゃんにいただきました。 ![]() 去年は、百楽荘能登と神楽へ行きましたが、 今年も、両方リピの予定です。 ゴルフを兼ねてね。 家から小一時間で行ける、田舎に住む特権です。 だからこそ、彩心の、 アフタヌーンティーは、残念だった。。。 上手の手から水がこぼれないように、がんばってほしいものです。 答えは、自分の中にある中高年の開運鑑定は、こちら。 #吉祥研究会#百楽荘#開運#吉祥レイキ
最終更新日
2019年02月27日 13時48分39秒
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|