全て
| カテゴリ未分類
| 富山県
| レイキ
| 開運鑑定
| 食事
| 愛
| 旅行
| 日本
| 映画
| 出会い
| 名古屋
| 起業
| 上級スピリチュアル
| 趣味
| 吉祥研究会
| 教室案内
| 夢実現
| 2021年
| 二拠点生活
カテゴリ:富山県
元旦が誕生日なんです。
年末から、 薔薇の花をいっぱいいただきましてね。 ![]() ![]() ![]() 啓翁桜の根〆に、薔薇(笑) ![]() ![]() 薔薇に囲まれて、幸せ。 ありがとう。 でも、心配事が一つあるんです。 ![]() 渡り廊下の床。 汚いでしょ。 水シミなんです。 💜無垢材は、生きている💜 無垢床は本当に手入れが 大変なのか⁉️ 我が家の渡り廊下は、 8年前、業者に、 メンテを頼んだら10万かかった😳 でも、すぐ、また、 水シミで、汚れた💧 拭いても綺麗にならない😩 改装に当たって、 この床の上に、 何か、張るかな〜と、 考えたけど、 思い直して、 この度、 二日間YouTubeを検索して、 無垢材を徹底研究し、 我が雑学と融合させ、 自分で、お手入れしてみた😊 紙やすりなんかないから、 水をかけて、 かねだわしで、 水シミ部分だけ、 擦った😆 そして、 蜜蝋ワックスを 全体に、塗ったら、 あっという間に、 美しくなった🌈🌈🌈🌈🌈 蜜蝋ワックスは、 Amazonで翌日配送💕
費用2000円😳 ついでに他の木のものも、 蜜蝋ワックスを 塗ったら、 ピカピカになった😳 全然大変じゃない、 むしろ、結果がでて、 楽しい😊😊😊 結果にコミット😆 無垢床50年の、 風格も、でた。 無知って、 やっぱ、すっごく、損だね〜 無垢床の良さは、 この旅で、 実際我が足裏で、 堪能しました💜 2021年3月 大洗磯前神社⛩の旅はこちら。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年12月31日 13時43分00秒
[富山県] カテゴリの最新記事
|
|