【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

2025年06月23日
XML
カテゴリ:二拠点生活



4月の名古屋教室から、富山に、戻りました。
留守中に、
税理士から、49期の決算報告書が届いてました。

また、全国の皆様、
いつも、プレゼントの郵送も、、ありがとう。




下巻も、届いてました。
読まなきゃね(笑)



名古屋の豆福さんが、

私の会社、吉祥研究会の、
創立60年、法人歴50年の
内祝いをお送りさせていただきましたら、

自社の、お菓子を、
お葉書とともに、送ってくださいました。

豆福さんを知ったのは、子育て時代のころ、
それから、30代で、異業種交流会で出会い、
30年のお付き合い。

富山の嫁入りも、家の新築も、

内祝いお菓子で、お世話になりました。

ありがとうございます。




バタバタ片付けて、
改めて、外の景色を観ました。







またあり、お外でお茶タイムの。




最近、夫がよくもらってくる、ペンギンパン。
南極つながり~(笑)

南極モードは、​こちら。



留守中に、委託業者が、田植えをしてくれてました。



そして、気になったのが、旧宅の木々たち。



この裏も、すべて屋敷林の間に、
植えた覚えもない、
鳥タネ木が、うっそうと。




そろそろ、業者にお手入れを依頼しないと。
現場監督が、解体屋の方が、安いですよ。
と、言うので、段取りをお願いしました。



さて、
21年間素通りの、しのとべ神社へ、
緊急メニューの大祓いのために、
初めて伺いました。




すごい、メンバー。






災害鎮めのために、建てられたのですね。



で、
また、れいのごとく、驚きましたのは、
大祓いの祝詞のYouTubeに出てくる
神社のうち、私が、行ったことのある神社は34社なんですが、、、

引かせていただいた、おみくじの番号が、
二枚とも、34でした。

吉祥大祓い、ご承認いただけたようです。





母の日に、長男夫婦が、贈ってくれました。




お礼に、おうちごはんに、呼びました。
一年ぶりかな。
18品目、作ります。
台所仕事も、二週間ぶり(笑)



定番のマカロニサラダ、
早ゆでパスタばかりで、
スーパー三軒回って、
結局、気に入らないパスタしかなかった。
ネットで、買うほうがいいね。







私は、薄味が好みだけど、
もう少し、甘くしてあげればよかった。





ドンキに、いい、かつをが、売っていたので、



すし安秘伝のかつをのたたき。
好評でした。



食後に、絵しりとりをしました。
初めてだったけれど、楽しかった。
長男家族とは、ほんと、穏やかに過ごせます。
ありがとう。




それから、

今年は、絶対甘茶をかけたいと思っていたのに、
機会が無く、残念だった、花祭りも、

奇跡的に、伺えました。




南砺市、井波の、瑞泉寺です。



おお。












日展最終日、招待券をぎりぎりにもらって、滑り込み。




よく行く、南砺市城端のすし恵さんが、
お取り寄せしている旅行雑誌に、
掲載されていた。

すし恵さんで、晩御飯をいただいて、
また、名古屋教室に向かいます。




吉祥研究会​ 名古屋教室です。


私の、霊界仕事は、鎮魂結界旅です。

最近は、離島が多く、



領土って、大切ですよ。




小笠原は、2017年に、​こちら

沖縄大東島は、2023年に、​こちら。

​北海道の離島も、2023年に​こちら

おまけに、瀬戸内10島は、​こちら。




北海道って、こんなに広いです。でっかいどう(笑)

そして、今回は八重山諸島へ、ツアーで行きます。




名古屋教室に、入りまして、
セントレアから直接、石垣島へ、
自分で行く、現地集合プランです。
往復で4万円くらいかな、早割チケット。
安いねー

おひとり様部屋追加で、

ツアー料金は、20万くらいかな。
帰りは、飛行機が無いので、
リゾートスパに泊まる。
おひとり様、二食付き5万かな。

名古屋教室から、タクシーゴーを呼んで、神宮駅まで、
神宮駅から、名鉄ミューで、セントレア。




私は、空港が好き。




ずーっと、雨の予報が晴れて。ありがとう。




エコノミー窓際にしたけど、私のお隣りだけ、空いていた(笑)



石垣空港内で、八重山そばをいただきました。
かまぼこが、特徴かな。
島ラー油美味しかった。



中国人か、台湾人が、このエリアを独占して、
写真は、上部しか撮れなかった。
もう、日本政府、何とかして。
税金、払わんぞ。



石垣空港で、大阪から移住して10年、
円満別居生活中のドライバーに乗っけてもらい、
旅行会社予約の
ベッセルホテル石垣島へチェックイン



ロビーのサービスだけど、
紙コップが、やなんだよね。



三泊します。





プチ、イメルダと、呼んで。






石垣島、富山県南砺市より、都会かも、、、



羽田組は到着が遅いので
先に、チェックインして、
石垣島を散歩しました。

南国風味の街路樹(笑)



よーわからんキャラ。



商店街



グーグルでカフェ検索。

バーカフェで、
日曜日だから、接客力が高いおのこがついてくれて、
楽しかった。



ノンアル。
ここで、石垣名物、塩せんべいを食す。
帰りに、石垣空港でお土産に買うほど、はまったよ。

また、来るねと言って、行けてない。。。

バナナカフェ、行ってあげてね。





羽田組と合流、合計12名。
ギリギリ人数で、催行。

最近のユーラシア旅行社は、
ホテルと、食事がしょぼい。

値段、上げられないからね。




初日の夜、沖縄風味。





グルテンのから揚げ



翌日の、朝食



デザート充実。



いよいよ、
結界鎮魂旅に、参りますよ。

2025年八重山結界鎮魂旅行、与那国編は、​こちら。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月25日 18時41分28秒
[二拠点生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

吉祥天4318

吉祥天4318

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.