|
テーマ:芸能ニュース(18957)
カテゴリ:芸能・エンタメ
フジテレビ騒動で、賞レース『R-1グランプリ』の開催を危ぶむ声がある模様です。
秋から冬にかけて開催される「お笑い賞レース」のトリを飾る、ピン芸人日本一決定戦「R-1グランプリ」(3月8日放送予定)の開催を危ぶむ声が起きている。 放送は、元タレント中居正広(52)の「女性トラブル」に関連する杜撰な対応で、スポンサー撤退が相次ぎ危機的な状況にあるフジテレビ・カンテレ系。 フジテレビでは、4月6日に予定されていた大型音楽番組「FNS歌謡祭 春」は制作中止、夏の大型特番「27時間テレビ」や夏の一大イベントの「お台場冒険王」も、スポンサーが集まらず実施中止は規定路線。さらに人気長寿番組の「くいしん坊! 万才」は一社提供のスポンサーのキッコーマンからの要請により1月26日から放送中止。国民的人気アニメの「サザエさん」もすべてのスポンサーが徹底し、2月2日から広告提供はゼロになってしまった。今は、ひたすらACジャパンの広告が流されている状態だ。 「今回の件で、フジテレビの親会社である『フジ・メディア・ホールディングス』は、グループ全体の最終利益が前年対比7割以上減と見込まれています。『R-1』の制作は、フジテレビのネットワーク局であるカンテレ(関西テレビ)ですが、カンテレでも、ACのCMが増えていますが、東京のフジテレビに比べればまだマシで、一般のCMも流れています」(スポーツ紙芸能担当記者) しかし、「R-1グランプリ」は、ここ数年“冠スポンサー”がつくことが多かった。第19回大会(2021年)では「U-NEXT」、第21回大会(2023年)では「コーエーテクモゲームス」、第22大会(2024年)では「明治プロビオヨーグルトR-1」が、多額のスポンサー料を拠出し、大会名のアタマにスポンサーの名前がついていた。系列局でもスポンサー撤退が相次ぐ中、SNS上では、〈スポンサーがいなくなって、賞金の500万は出せるのか?〉などの声が上がっている。 R-1には夢がない? すでに、史上最多の5511人のエントリーの中から決勝進出者9人が発表されているが、万が一、開催中止となったら、激戦を勝ち抜いたファイナリストは浮かばれない。カンテレ広報に問い合わせたところ、開催は中止されることはなく、「3月8日(土)午後6時30分より放送する予定です」と回答。冠スポンサーについて尋ねると、「スポンサーに関する詳細はお伝えしておりません」と回答は得られなかった。 一方「R-1グランプリ」をめぐっては、ここ数年、その進行のグダグダぶりに関して何かと物議を醸すのがお決まりだ。さるお笑い関係者はこう話す。 「2023年の大会では、1番手の『Yes!アキト』の点数がパネルに表示される際に、まだネタを見せていない、その年の優勝だった田津原理音の名前と点数が『田津原理音470点』と一瞬誤表示され“八百長疑惑”が起こりました。カンテレは後日、システムエラーだったと説明し、田津原もこれをネタにしていましたが……また2021年には、司会の広瀬アリスが各演者がネタを披露した後、ツイッター視聴者投票の結果をタブレットの画面を見せながら説明するという段取りになっていたのですが、最初の演者の時にアクセスが集中し、画面がフリーズ。『結果は……なぜか出ておりません。少々お待ちください』と広瀬はオロオロし、その後はこの段取りが急遽カットになるという騒動もありました」 さらにR-1は、優勝しても必ずしもブレークに至らないこともあることから、2022年の「M-1グランプリ」決勝ではウエストランドが得意の毒舌漫才の中で、「M-1にはあるけどR-1にないものは… 夢」とネタにして話題に。「R-1には夢がない」と公然と言われるようになってしまった。 吉住の2冠なるか? スポンサー不在、段取りの不手際、そして“夢がない問題”……ともあれ、そんな逆風だらけの状況で、今年の決勝戦に挑むのは、ヒロ・オクムラ(35)、ハギノリザードマン(40)、田津原理音(31)友田オレ(23)、チャンス大城(50)、ルシファー吉岡(45)、さや香新山(33)、マツモトクラブ(48)、吉住(35)の9人だ。 お笑い研究家の鈴木旭氏はこう話す。 「全体としてコント師が多めで、ものまねなどの一芸やひと癖ある世界観を持つ芸人が決勝に残った印象です。個人的に注目しているのは、吉住さんとハギノリザードマンさん。吉住さんは昨年の単独ライブが同業者や関係者に絶賛されています。4度目の挑戦で王者の座を射止めるかもしれません。ハギノリザードマンさんは2023年の『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』で優勝。今年は元スーパーニュウニュウ大将さんとのコンビ『ベルナルド』で早々に『さんまのまんまSP』に出演、初のR-1決勝に進出するなど勢いに乗っています」 吉住は、「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」でも優勝している実力派だが、2冠達成となるか。 「そのほか、チャンス大城さん、さや香新山さんがどんな評価を受けるのかも気になるところです」(鈴木氏) さまざまな懸念材料がある中、今年も開催される「R-1グランプリ」。逆風を跳ね返して、夢を掴む優勝者は現れるか。 引用 逆風だらけピン芸人日本一決定戦「R-1グランプリ」開催を危ぶむ声…冠スポンサーの行方は!?|Infoseekニュース 秋から冬にかけて開催される「お笑い賞レース」のトリを飾る、ピン芸人日本一決定戦「R-1グランプリ」(3月8日放送予定)の開催を危ぶむ声が起きている。放送は、元タレント中居正広(52)の「女性トラブル」に関連する杜撰な対応で、スポンサー撤退が相次ぎ危機的な状況にあるフジテレビ・カンテレ系。フジテレビで… 今はフジテレビの騒動で、『R-1』はおろか、『THE SECOND』の開催も危ういみたいですね。 開催が中止になったら、せっかく決勝まで進出したファイナリスト達の苦労が無駄になってしまいます。 それだけは避けたいところですが…。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.14 17:38:23
コメント(0) | コメントを書く
[芸能・エンタメ] カテゴリの最新記事
|
|