|
テーマ:芸能ニュース(18960)
カテゴリ:芸能・エンタメ
15日、芸人・高比良くるまさん(令和ロマン)が自身のYouTubeチャンネルで、オンラインカジノ賭博疑惑で、警視庁から事情聴取を受けていたことを認めました。
お笑いコンビ「令和ロマン」の髙比良くるま(30)が15日、YouTubeの公式チャンネルを更新し、オンラインカジノで賭博をし、警視庁から事情聴取を受けていたことを認めた。所属する吉本興業では「ダイタク」の吉本大(40)、「9番街レトロ」のなかむら★しゅん(31)に続いての判明。さらに、複数のタレントも任意で事情聴取されていることが、捜査関係者への取材で分かった。 昨年12月、漫才日本一を決める「M―1グランプリ」で史上初の連覇を達成した髙比良が、神妙な表情でカメラの前に立った。 この日夜に更新されたYouTubeチャンネルで、一部で自身の疑惑が報じられたことを念頭に「今回、記事にあった通り、オンラインカジノをしていたというのは事実です」と話し、相方の松井ケムリ(31)と共に頭を下げ謝罪。髙比良によると、大学時代の知人に誘われて2019年末から20年末にかけて1年ほど興じていたという。 カジノの違法性については「インターネット上に広告があり、違法じゃないという認識をしてしまいました」と釈明。知人からは「海外の口座から送金をすれば問題ない」との説明を受けていたとした。動画をアップした後には、公式Xに「ご心配をお掛けしている皆さまに何よりも先にお伝えすることが誠意だと思い、動画を撮影させていただきました」と投稿した。 このタイミングでの謝罪に、所属事務所関係者は「2人にとって劇場はもっとも大切な場所。報道を知ったお客さんから疑惑の目を向けられたまま劇場に立つのは、コンビの信念として許せなかったのでしょう。自身の口で説明したかったようです」。この日は大阪・なんばグランド花月などで舞台に出演したが、16日は休演が決定した。 出演番組では、一足先に影響が出ていた。この日、ABCテレビで放送予定だった冠番組の「阪神・たこ焼き・令和ロマン2」(土曜・後4時=関西ローカル)は、急きょ休止に。番組担当者は理由について「編成上の都合」と説明した。フジテレビも髙比良が出演予定だった「ボクらの時代」(日曜・前7時)の16日放送分の内容を変更し、過去回の再放送に差し替えた。髙比良がお笑いコンビ「ヤーレンズ」と出演するYouTubeチャンネルも、この日までに全て閲覧できない状態となった。 さらに、今後も騒動が拡大する可能性もある。捜査関係者によると、この日までに髙比良以外にも若手を中心に十数人の所属タレントが任意の聴取をすでに受けているという。一部では、現在名前が挙がっている3人とは別のタレントの名前も報じられている。警視庁は違法性の認識や利用頻度など、聴取内容を踏まえた上で、立件の可否を慎重に検討している。同事務所はスポーツ報知の取材に対し「現在、事実関係を確認しております」とコメントした。 引用 令和ロマン・髙比良くるま、オンラインカジノ賭博認める 事務所関係者が語った謝罪動画をアップした理由|Infoseekニュース お笑いコンビ「令和ロマン」の髙比良くるま(30)が15日、YouTubeの公式チャンネルを更新し、オンラインカジノで賭博をし、警視庁から事情聴取を受けていたことを認めた。所属する吉本興業では「ダイタク」の吉本大(40)、「9番街レトロ」のなかむら★しゅん(31)に続いての判明。さらに、複数のタレント… オンラインカジノはネット広告にもよく流れてくるので、違法性は無いと勘違いしている人も多いですが、実際はそんなこともないのですよね。 私自身も過去に『m HOLD'EM』や『ポーカーチェイス』で遊んでいたので、賭博をやっていて楽しくなる気持ちは分からなくはないですが、お金を賭けたら意味無いですからね。依存症になりやすいですから。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.16 18:20:27
コメント(0) | コメントを書く
[芸能・エンタメ] カテゴリの最新記事
|
|