ハーブコア ♣ 高木肥料店

2015/01/01(木)01:33

みるまに広がっていくのが売れ筋の作物。

経営戦略(73)

みるまに広がっていくのが売れ筋の作物。G 前回はブドウの人気品種であるシャインマスカットの栽培が、日本全国で増え ている現状をお伝えしました。そしてもちろん、こういった事象はシャインマ スカットにかぎったことではなく、いったん売れると判断された作物であるな らば、全国各地津々浦々でいっきに栽培が試みられます。 ブドウの実例でいえば、高度成長期の時代までの人気品種であったデラウェア やキャンベル・ア-リーの場合がそうであったようですよ。たとえば・・・  果樹農家のAさんが、自分の果樹園のうちの10aをデラウェラに転換  ↓  地元の市場に出荷されたデラウェラが高値で取引される  ↓  Aさんは次期作で以前の品種を減らしてデラウェラの面積を20aに拡大  ↓  地元の市場に出荷されたデラウェラ価格がさらに高値をよぶ  ↓  Aさんの友人であるブドウ栽培農家のBさんも作付けをはじめる  ↓  地元の市場に出荷されたデラウェラ価格がさらに高値をよぶ  ↓  デラウェラの人気を知った野菜農家のCさんがデラウェラの栽培を始める  ↓  地元の市場に出荷されたデラウェラの価格がさらに高値をよぶ  ↓  3年後に地元で数十人規模のデラウェラの栽培が始まる  ↓  地元にデラウェラ生産部会ができる  ↓  5年後にデラウェラが県の重点作物にとりあげられる  ↓  その3年後に栽培面積30ヘクタールという県の目標が掲げられる  ↓  県の主要農産物になる といったような経緯をたどってひろがっていく。じっさいに「栽培面積が30 0ヘクタール・生産者360戸の生産部会が1970年に設立された」とか、 「西日本有数のデラウェラ産地が1983年に総販売額9億円を達成した」な どというケースも、これまでに実際にあったのです[ちなみにデラウェアとキャ ンベル・ア-リーの栽培面積は全国で8000ヘクタールになったといわれて います]。 そこで、今人気のシャインマスカットです。 日園連がまとめた概況では、その栽培面積は前年比10パーセント増の697 ヘクタール。高価格を原動力にどこまで栽培面積がのびていくものなのか、個人 的にも興味津々です。 つづく。  それぞれの農産物の大産地ともなれば「農家といえばブドウ農家ばかり」   とか「農家といえばピーマン農家ばかり」「農家といえばトマト農家ばか   り」といった状況も作り出します。   「夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る