ラジオ、ときどきラーメン2

2016/10/22(土)17:38

灯台放送、べリカードがきたーーーーーっ!!@あわしま

灯台放送(23)

灯台放送、べリカードがきたーーーーーっ!!@あわしま 写真は粟島灯台(粟島)だが、実際に情報として放送されていたのは、佐渡島の弾崎灯台と沢崎鼻灯台の気象情報なんだが。。。。 2通送ったので2枚いただいた。驚いたのは、カードのサイズが名刺大だったこと。 べリカードってはがきサイズ、って先入観があったので驚いたのだが、こういうのもあるんだなあと。 そもそも、べリカードをはがき大にするのは、絵はがきとして返送するためだろう。このサイズだと封筒で送らなければならないので送料が高くなる。 尤も、受信報告する人はマナーとして返送料金を負担する、ということがあるので、微妙だが。 発送元は新潟の第九管区海上保安部だ。 しかし、封筒には発送元はなにも書いていなかった。 <以下灯台情報> 弾埼灯台 HAJIKI SAKI 弾埼灯台 弾埼灯台 めったに入れない灯台の内部へ潜入!佐渡市「弾崎灯台」一般公開 沢崎鼻灯台 沢崎鼻灯台 SAWASAKI HANA 佐渡旅(sadotabi) 1361粟島灯台 粟島灯台 AWASHIMA

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る